fc2ブログ
ブログ『バストゥーク・ブラザーズ冒険記』 FF11、ドラクエ10、ウルトラクイズ、あとなんか。  

BRA★BRA FINAL FANTASY 静岡公演聴きに行って来ました。

img_5581b.jpg

なりすけ:
ブラスバンドによるFFシリーズ公式コンサートBRA★BRAが静岡市にやってきたので市民文化会館まで聴きに行ってきましたよー。

FF6とか、かまいたちとかのコンサート

699117162177634799.jpg

Game Symphony Japan 8th/9th Concert

なりすけ:
このFF6その他のコンサートすごく行きたい!『蘇る緑』がフルで演奏されるか確かめたーい。あっ、セッツァーのテーマもちょー聴きたい。
5月1日の8thと5月2日の9thで追加演目の構成が違うようで、5月2日のかまいたちの夜も良いけど5月1日のマザー2も気になるなー。



公式サイト演目より抜粋
編曲監修・植松伸夫(GSJ特別音楽顧問) 「交響組曲『ファイナルファンタジーVI』」構成

《 8th Concert 》 Version Program

5月1日 19:00開演

第1部

予兆
炭坑都市ナルシェ
戦闘
勝利のファンファーレ
目覚め
ティナのテーマ
魔導士ケフカ
幻獣を守れ!
決戦
街角の子供達
スピナッチ・ラグ
序曲
アリア
婚礼のワルツ~決闘
大団円
セッツァーのテーマ
ガストラ帝国
魔導研究所
幻獣界
魔大陸
死闘
大破壊
メタモルフォーゼ

第2部

セリスのテーマ
永遠に、レイチェル
死界
あの日から…
墓碑銘
仲間を求めて
邪神の塔
狂信集団
妖星乱舞
蘇る緑
プレリュード


8th Concert(5/1) 追加プログラム

「LIVE・A・LIVE」(スクウェア・エニックス)より
『LIVE・A・LIVE』
(作曲 下村陽子)

「MOTHER2 ギーグの逆襲」(任天堂)より
『グッドフレンズ/バッドフレンズ』
『スマイルアンドティアーズ』
(作曲 田中宏和・鈴木慶一)







《 9th Concert 》 Version Program

5月2日 12:30開演

第1部

予兆
炭坑都市ナルシェ
戦闘
勝利のファンファーレ
目覚め
ティナのテーマ
霊峰コルツ
迷いの森
魔列車
獣ケ原
蛇の道
反乱分子
魔導士ケフカ
幻獣を守れ!
決戦
序曲
アリア
婚礼のワルツ~決闘
大団円
セッツァーのテーマ
魔大陸
死闘
大破壊
メタモルフォーゼ

第2部

セリスのテーマ
永遠に、レイチェル
死界
あの日から…
墓碑銘
仲間を求めて
邪神の塔
狂信集団
妖星乱舞
蘇る緑
プレリュード

9th Concert(5/2) 追加プログラム

「真・女神転生if...」(アトラス)より
『タイトルデモ』
『憤怒界』
『邪教の館』
(作曲 増子司)

「かまいたちの夜」(スパイク・チュンソフト)より
『かまいたちの夜』
『ゲレンデの恋人たち』
『疑心暗鬼』
『ひとつの推理』
『遠い日の幻影』
(作曲 加藤恒太・中嶋康二郎)



かまいたちの夜『遠い日の幻影』がオーケストラで!なんというシズル感。ジュルリ。
しかし自分は5月2日仕事がある為行けませんヽ(`Д´)ノ 5月1日の夜の部も、帝都まで行って返って来るのは時間的に無理ー。
今の気分をBGMに例えると、



↑こんな気分です。

コンサート行ける方どなたかレポよろー。



押してーおしてー エフエフアンテナ  ファイナルファンタジー11・攻略ブログ  にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ
↑記事をお気に召しましたらぽちっと押して頂くと管理人が喜びます。↓こっちを押して頂くともっと喜びます。
nihondeokaimono2.png

Kindle の本をPCで(無料アプリ)。
Kindle for PC

ファイナルファンタジーの公式吹奏楽演奏会のお知らせが来てた。

なりすけ:
スクエニからのメール『ファイナルファンタジー初の吹奏楽ツアー開催決定!』より一部抜粋。


brabra_h1.jpg

約10年振りのFF音楽の全国ツアー! シリーズ初の吹奏楽アレンジを楽しもう
2004年のオーケストラコンサートツアー『Tour de Japon』から約10年ぶりとなる、FF音楽の全国ツアー、「BRA ★ BRA FINAL FANTASY Brass de Bravo with Siena Wind Orchestra」開催が決定しました!
開催地は、東京・大阪・福島・山形・鹿児島・熊本・佐賀・島根・鳥取・千葉・三重・愛知・静岡・長野・岩手・宮城の16都府県で、全17公演を行います。

kouen_img_001.jpg

また、今回の公演は「ファイナルファンタジー」シリーズでは初の吹奏楽をメインにしたコンサートとなり、作曲家“植松伸夫”を製作総指揮に迎え、日本を代表するプロの吹奏楽団、シエナ・ウインド・オーケストラが全公演に出演。
色褪せない冒険の数々を、「BRA ★ BRA FINAL FANTASY Brass de Bravo with Siena Wind Orchestra」によるブラスの音色でお楽しみください。




ということらしい。

作曲者直々の監修が施されたゲームミュージックは、作曲者の『この曲はホントはこうしたかった』という意思が反映されてプレイヤーが何百回と聴いて体に染み込んでいる元々の楽曲とかけ離れた代物になってしまう事が多々あるけど、吹奏楽アレンジならそんなに変わる事は無いのかな。期待できそう。

チケットの予約は抽選制で申し込み期間は2014/12/19(金)12:00~2015/1/5(月)23:59 と既に始まっていたので我が家の最寄りの静岡市公演で一丁申し込んでみました。

よっ。
img2014_1219_1849_51_0077987b.png

当落発表・引換期間は2015/1/10(土)15:00~1/13(火)23:00。あたりますように U>ω<)ノ

CDも出るみたいよ。
2015_03_04_brabra_cd.jpg

押してーおしてー エフエフアンテナ  ファイナルファンタジー11・攻略ブログ  にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ
↑記事をお気に召しましたらぽちっと押して頂くと管理人が喜びます。↓こっちを押して頂くともっと喜びます。
お出口はこちらnihondeokaimono2.png

気が付けばWOWOWみくみくエキスポinニューヨーク放送当日

ヽ(`Д´)ノ録画予約オッケー! (有料放送です)

IMG_5127c.jpg

WOWOW
「HATSUNE MIKU EXPO 2014 in New York ~Live~」
特設サイトはこちらをクリック↓
http://www.wowow.co.jp/touch2014/miku/



映像ソフトも買う気まんまんだけど待ちきれない人用に放送してくれるのは大変助かります。イベントがどの位の威力か確かめる事もできるし。
2013年関西ミクパもWOWOWで視聴して、これはまあ円盤買わない事を決意できてそれはそれでありがたかったです。


押してーおしてー エフエフアンテナ  ファイナルファンタジー11・攻略ブログ  にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ
↑記事をお気に召しましたらぽちっと押して頂くと管理人が喜びます。↓こっちを押して頂くともっと喜びます。
お出口はこちらnihondeokaimono2.png


今日はラピスドリーム様FF6全曲演奏会!

2014年10月25日ラピスドリーム様FF6全曲演奏会、奏者の皆様聴きに行く皆様、
img_5083b3.jpg
いってらっしゃーーーーい。(見送り一同)


なりすけ:
今日はこれから仕事の為演奏会聴きに行けないのでカッとなって撮影しました↑。
いいなー演奏会。行きたかった。
5年前に別の楽団様の演奏会に行った事があるとか、聞き比べてどうとか、そういうことはもんだいじゃないんだ。
FF6のオーケストラアレンジはグランド・フィナーレぐらいしか出ていないのに『FF6が好き過ぎて、自分達でオーケストラアレンジを全曲作りおこしました』という狂気を感じに行きたいんだよ!!
足を運ばれた方のレポートを楽しみにしております。


押してーおしてー エフエフアンテナ  ファイナルファンタジー11・攻略ブログ  にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ
↑記事をお気に召しましたらぽちっと押して頂くと管理人が喜びます。↓こっちを押して頂くともっと喜びます。
お出口はこちらnihondeokaimono2.png

なぬっ、FF6全曲コンサート!?(='ω'=)

ラピスドリーム オーケストラ様サイトより抜粋。

img2014_1018_2113_18_0070096.png

演奏会情報

ラピスドリームオーケストラ
第四回定期演奏会
FINAL FANTASY VI 全曲演奏

2014年10月25日(土)
京都コンサートホール(大ホール)

開場時間:13:30 開演時間:14:30(18:00終演予定)
※14:10頃に会場フロアにてロビーコンサートを予定

チケット:無料(全席自由)



全席自由で予約が無いならまだ間に合うっ、京都行きたい!『蘇る緑』のクオリティを確かめたい!!
と思ったけど土曜日は仕事があるので行けなかった( iдi ) 2ヶ月ぐらい前にこのコンサートの事に気付けば年休を突っ込めれたかもだけど、おそかった orz
誰かレポよろです。



押してーおしてー エフエフアンテナ  ファイナルファンタジー11・攻略ブログ  にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ
↑記事をお気に召しましたらぽちっと押して頂くと管理人が喜びます。↓こっちを押して頂くともっと喜びます。
お出口はこちらnihondeokaimono2.png

みくみくハコビジョンを購入。

アマゾン様からハコビジョン初音ミク2個セットが届いたよーん。

箱を設営して箱の横についているQRコードをスマホに読ませて出てくるYOU TUBE動画を箱の中の透明な板に反射させるとちっちゃなコンサート会場のできあがり。
img_4899b.jpg

いえーい。
img_4869b2.jpg

箱の設営はかなり簡単。
IMG_4815d.jpg

QRコードで読み込める曲は箱ごとに
『ワールドイズマイン』
『Story Rider』
と、
『Tell Your World』
『二次元ドリームフィーバー』
の計4曲。

img_4833b.jpg

投影された映像は箱の真ん中と言うよりは箱の奥の壁に映っているような印象を受けました。でもこれが1個500円程度で買える(スマホ別売)というのはアイデアの勝利というか21世紀のおもちゃを感じます。
img_4847b.jpg



押してーおしてー エフエフアンテナ  ファイナルファンタジー11・攻略ブログ  にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ
↑記事をお気に召しましたらぽちっと押して頂くと管理人が喜びます。↓こっちを押して頂くともっと喜びます。
お出口はこちらnihondeokaimono2.png

FINAL FANTASY XI 10th ANNIVERSARY OFFICIAL MEMORIAL BOOK -A Decade of Vana'diel- Solty Rei ソルティレイ ソルティ・レヴァント ( 1/8スケール PVC 塗装済 完成品 ) SoltyRei DVD-BOX (アンコールプレス版) ハコビジョン 初音ミク 2個入 BOX (食玩・ガム) 

さて本日はリトルジャック・オーケストラ様のドラゴンクエスト3コンサート開催日なのですが

交通状況による中止の場合は今朝8時および10時にお知らせがあるそうです。うぇーん雪こわいヽ(;´Д`)ノ


リトルジャックオーケストラ公式サイト『お知らせ』より(2014年2月8日10時13分編集)

第10-2 回定期演奏会 に関するお知らせについて[追記]

演奏会当日の公共交通機関の麻痺等により、
演奏会を中止する場合には、本ページにてお知らせいたします。

交通機関の状況をみて、8時および10時に公演実施、中止の判断をいたします。
【8時時点】実施予定 【10時】実施決定!!お気をつけてご来場くださいませ。 ※8時の時点で中止となった場合は、10時での判断はございません。
※ホール側より中止要請があった場合は、上記タイミングによらず即時HPで告知いたします。
※中止となった際のチケットの取扱いに関しては、別途連絡いたします。

詳細が決まり次第追記いたします。
ご理解、ご協力のほどお願いいたします。

[2014/02/8]
[2014/02/7]


ふぉちかさんお知らせコーナーの事教えてくれてありがとー。

当方今朝は早めにハママツを発って帝都をぶらついてからコンサート会場へ向かおうと思っていたのですが10時のお知らせ待ちに変更しました。

中止になりませんように(´人`)

(2014年2月8日8時4分追記)
8時には中止のお知らせは無かったようです。

(2014年2月8日8時25分追記)
【8時時点】実施予定 となっていました。

(2014年2月8日10時13分追記)
【10時】実施決定!!


(2014年2月9日追記)
そして新幹線に飛び乗り開演30分前にティアラこうとうに着く事ができました。_(`Д´)_セーフ!
img_4328b2.jpg
豪雪にも関わらず客席はほぼ満席。楽団様係員様および聴きに来た皆様お疲れ様ーヽ(*´∀`)ノふぉちかさんとも挨拶できて、よかったよかった。

ドラクエ3コンサートの内容は公式でオーケストラCDと楽譜が出ているとはいえ再現度を追求した演奏となっていてよろしゅうございました。


エフエフアンテナ  ファイナルファンタジー11・攻略ブログ  にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ
押してーおしてー

おまけ
いつぞやのふぉちかさんに手伝って貰った闇王戦の道中を水彩画風変換。
20140930 (1)b


画像を水彩画風に変換するアプリ
Waterlogue
(iPhoneやiPadが必要です)
APPLE iPad mini Retinaディスプレイ Wi-Fiモデル 16GB ME276J/A [スペースグレイ]



お出口はこちらnihondeokaimono2.png

サカサマのパテマ 限定版 [Blu-ray] ひとひら 第1巻 [DVD] FINAL FANTASY XI ヴァナコン Anniversary 11.11.11/オーケストラコンサートDVD Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)

ドラクエ3コンサートチケット申し込み完了っ

2014年 2月 8日(土)リトルジャックオーケストラ10-2 演奏会のチケットプレオーダー(抽選)申し込みが2013年12月29日から始まっていたけど案の定年明けまで忘れてました。今申し込み完了しましたーヽ('ヮ'*)ゝ

(イープラスによるプレオーダー受付は2014年01月05日(日) 18:00まで)


受付画面より抜粋

会場
ティアラこうとう 大ホール (東京都)

公演日
14/2/8(土)

受付期間
■ 13/12/29(日)12:00~14/1/5(日)18:00 プレオーダー受付
■ 14/1/18(土)10:00~14/2/7(金)18:00 一般発売

出演: 指揮 志村健一
リトルジャックオーケストラ
http://www.littlejack.jp/
曲目・演目: 交響組曲「ドラゴンクエストIII そして伝説へ・・・」

<第1部>

1. ロトのテーマ
2. まどろみの中で
3. 王宮のロンド
4. 世界をまわる(街~ジパング~ピラミッド~村)
5. ローリング・ダイス
6. 冒険の旅
7. ダンジョン~塔~幽霊船
8. 戦いのとき


<第2部>

9.  回想
10. 鎮魂歌~ほこら
11. 海を越えて
12. おおぞらをとぶ
13. ゾーマの城
14. 戦闘のテーマ~アレフガルドにて~勇者の挑戦
15. そして伝説へ




ドラゴンクエストはサントラにオーケストラアレンジの楽曲が収録されているのでファイナルファンタジーと比較すると『オケ演奏を耳にすること』自体のありがたみは薄れるものの、ゲーム作品を愛する有志の方々のアレンジ演奏を生で聴く機会が在るとなっては手を出さないわけにはまいりません。チケットあたりますように。




エフエフアンテナ  ファイナルファンタジー11・攻略ブログ  にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ
押してーおしてー



お出口はこちらnihondeokaimono2.png

K-On: The Movie [Blu-ray] [Import] ランボルギーニ・カウンタック LP400 (レッド) (1/12スケール ダイキャスト製塗装済み完成品) figma COBRA THE SPACE PIRATE コブラ (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) どろろ Complete BOX [DVD]

ドラクエ3コンサートの情報が出てた

リトルジャックオーケストラ様のドラクエ3演奏会&チケット情報が来てたーヽ(*´∀`)ノ

演奏会予定より

10-2 演奏会

日時 2014年 2月 8日(土)開場 13:00 開演 14:00
会場 ティアラこうとう(大ホール)
アクセス 地下鉄 都営新宿線・東京メトロ半蔵門線 「住吉」駅下車
A4出口より徒歩4分
指揮 志村 健一(しむら けんいち)
入場料 全席指定 1000円
チケット販売 詳しくはこちら
その他 未就学児の入場はご遠慮ください。

 プログラム  

すぎやまこういち作曲
交響組曲『ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…』

<第1部>
ロトのテーマ
まどろみの中で
王宮のロンド
世界をまわる(街~ジパング~ピラミッド~村)
ローリング・ダイス
冒険の旅
ダンジョン~塔~幽霊船
戦いのとき

<第2部>
回想
鎮魂歌~ほこら
海を越えて
おおぞらをとぶ
ゾーマの城
戦闘のテーマ~アレフガルドにて~勇者の挑戦
そして伝説へ



全曲聴きたいけど特にほこらを聴きたい!行くしかヽ(`Д´)ノエンディングのそして伝説へは海外版のアレフガルドの曲を挟んだ長いバージョンかしら。多分違う。


チケットは毎度おなじみのイープラスからの発売で、プレオーダー(抽選)申し込み期間が
2013/12/29(日) 12:00 ~ 2014/01/05(日) 18:00

そして一般販売(先着順)販売期間が
2014/1/18(土) 10:00 ~ 2014/2/7(金)

となっていて、賭けてもいいけど一般販売は回線パンクする。
今度の日曜、2013年12月29日からプレオーダーでロットしょーぶだヽ('ヮ'*)ゝ

会場の詳細はこちらをクリック↓
ティアラこうとう(江東公会堂)大ホールティアラこうとう大ホール

席数1300人と、同オーケストラがFF6、FF5コンサートを行った横浜みなとみらいホールの2020席には及ばないものの中々にでかい。行きたいなー、行きたいなーー。





エフエフアンテナ  ファイナルファンタジー11・攻略ブログ  にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ
押してーおしてー


お出口はこちらnihondeokaimono2.png

シュタインズ・ゲート 第2弾 (13-25話/300分収録/Blu-ray + DVD) (北米版) figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) LUPIN the Third -峰不二子という女 [Blu-ray] [Import] HK/変態仮面 アブノーマル・パック(仮)[DVD]
きてくれたひと
現在ここにアクセスしてる人
更新日
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

バストゥークブラザーズ

Author:
バストゥークブラザーズ
壺訓練生なりすけ

YouTubeチャンネルはこちら

Xはこちら


ドラクエX
配信チャンネルはこちら




このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
FF11
FF11関連ブログ記事はこちら

公式で開催予定および開催中のイベント

ようつべ始めました。

チャンネル登録よろしくお願いします!



わがやの
ヴァナ・ディール冒険者ども




記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
アメリカ写真
IMG_1470s2.jpg
2007年9月
LA~モニュメントバレー間で
撮った写真
2007年9月15~17日
2007年9月18~19日
2007年9月20~21日
おまけ

ランキング
ファイナルファンタジー11・攻略ブログ



にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ

エフエフアンテナ
リンク


バストゥーク・ブラザーズ冒険記
http:// basbro.blog54.fc2.com/
はリンクフリーですが、リンクの報告頂けると大変喜びます。

このブログをリンクに追加する
WEB拍手
押してーおしてー
全記事表示リンク
月別アーカイブ
41V6qcacMYL_AA300_.jpg