九七式中戦車につや消しトップコートを吹いた後一晩寝かせ、粉吹き白化もなく無事に朝を迎えましたおはようございます。あ、星のエンブレムだけはMr.カラーのゴールドを塗った後に光沢トップコートです。#第二回アナザーワールドどんまいAFVまつり https://t.co/Dy2249tw3p https://t.co/MC015lj24Z
09-29 06:40
エンブレムに塗った金色が剥がれてしまったので塗り直しています。乾くまでの間にガルパン総集編観に行ってきましょー。
09-29 14:21
ガルパン総集編を大画面で見る為映画館にやって来ました。なかなか気合いが入っているじゃないのよ豊川コロナ様。 https://t.co/8oAjMkiKRL
09-29 16:21
そして観終わり。劇場版4DXを観た頃から思っていた『TV版を4DXで上映してくれい』という妄想がかなって感無量です(はぁと)
09-29 19:35
戦車に乗ったことないって?!
— 4DX JAPAN (@4DX_JAPAN) 2018年9月26日
大丈夫。4DXがあるじゃん👀
『ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編』
🎬映像・音響・4DX効果で映画との一体感はんぱねぇ
4DXで観ると投入度が格別だから猛烈な楽しさ✨
-9月29日公開-#4DX #映画 #ガルパンはいいぞ #劇場版ガルパン4DX #ガルパン pic.twitter.com/eifAcvGrxO
ガルパン総集編からただいもっと。『ガールズ&パンツァー』秋の祭典スペシャル観ながらプラモでも作ります。https://t.co/5XjHdjDKU7
09-29 20:52
パンツァー・フォー!ヽ(´▽`)ノ あ、履帯割れた(死)。
うーむやっぱり組み立て当初履帯を一枚削ったのがいけなかったみたいですな。補修だ~。 https://t.co/qf9VE2VmxE
09-29 21:06
瞬間接着剤塗って押さえ込む!くっついてくれー。 https://t.co/gxQooCZ2Mz
09-29 22:27
すち子~~~。 #ENGEIグランドスラム
09-29 21:29
すんのかいキタ(☆∀☆)
09-29 21:36
2018/09/28のツイートまとめ https://t.co/UPjsNOb3at
10-03 07:40
Mr.ウェザリングカラーのサンディウォッシュを軽くまぶしました。完成品フィギュアの西さんも汚し塗装加えようかと思ったけどトップコートでテカったり粉吹いたりするのが怖いのでとりあえず現状維持でひとつ。チキンでどうも。
#第二回アナザーワールドどんまいAFVまつり https://t.co/Dy2249tw3p https://t.co/kxWFiWBgkX
09-27 21:22
1/35 西絹代塗装済み完成品フィギュアが付いている『AFVプラモカタログ2016 (イカロス・ムック) 』はアマゾンで中古品の出品があるけど付録欠品の物が多いので気を付けてください。 https://t.co/fxrjOdgqWx
09-27 21:23
履帯の内側にMr.ウェザリングペーストのマッドホワイトを塗るかどうか3日ぐらい悩んでいたのですがええいやっちまえー。ウェザリングカラー専用うすめ液で薄めたのを平筆で塗りたくって2分で作業完了しました。
#第二回アナザーワールドどんまいAFVまつり https://t.co/gxEhW6a8Iy
09-27 21:52
#第二回アナザーワールドどんまいAFVまつり
履帯付けて行くぞーっ。と思ったら後部のパーツ折れたぞーーっ。折れたパーツはどこかに飛んで行ってしまいました。(地獄) https://t.co/hDGq5vLF97
09-27 23:07
折れてしまった九七式中戦車A20のパーツはB30で代用できそうね。
— なりすけ (@bastokbros) 2018年9月27日
これ、いただき。 pic.twitter.com/o3OpRo3bNK
2018/09/26のツイートまとめ https://t.co/G6QqFZ3skt
09-27 06:54
アマゾンビデオで『ガールズ&パンツァー 最終章 第1話(セル版)』の予約がはじまてた! https://t.co/nunM5iYWRW BD予約してるけどディスクセットするの面倒だからこっちも買っちゃうぞー(´∀`人)
03-14 19:43
@kata_shiro な、なんだってー(='ω'=)(='ω'=)(='ω'=) pic.twitter.com/1fru7Hko8I
— なりすけ (@bastokbros) 2017年5月26日
@kata_shiro かてきた!前編3ページで後編に続くとは、稼ぐね~(´∀`)
— なりすけ (@bastokbros) 2017年5月27日
側面装甲板を避けて車輪を後ハメするテクニックとか期待してます。
あと希少品であるクルセイダー再販キットの2輛目を既に保有しているのが、上の写真の面白い部分でして…(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)
@kata_shiro ワーイ ヽ(*´∀`)ノ ワーイ
— なりすけ (@bastokbros) 2017年5月27日
チャーチルマーク7はタミヤのがわりとそこら中で売られてるからその内チャレンジしたいのココロ。
クルセイダー2輛目のキットは5日前浜松鑑定団でふんぞり返ってるのを発見し「2570円なら買ってやる」と、もぎ取って来ました。 pic.twitter.com/En3MSKoCOc
近所のおもちゃ屋でタミヤの35分の1クルセイダーマーク3を買えたよ。再販ばんじゃーい。 https://t.co/w8p5CH1Efq
05-07 16:19
@tanakatosakata わっしょーいヽ('ヮ'*)ゝ
— なりすけ (@bastokbros) 2017年5月7日
さてこのタミヤ1/35イギリス陸軍巡航戦車クルセイダーマーク3、再販早々アマヅンなどでは定価より高値が付いちゃってるようですが。
05-07 16:22
さてこのタミヤ1/35イギリス陸軍巡航戦車クルセイダーマーク3、再販早々アマヅンなどでは定価より高値が付いちゃってるようですが。
— なりすけ (@bastokbros) 2017年5月7日
56%で組むという結果になりました。9名の皆様お答えありがとうございましたー(´∇`) https://t.co/Ai1eoHFoQh
05-07 17:03
パーツを切り取り組み立て開始。 https://t.co/aSr6L8jVLL
05-07 17:03
@tanakatosakata でき(て)ましたーヾ(≧∇≦)ノ pic.twitter.com/lPzv81Q7vG
— なりすけ (@bastokbros) 2017年5月7日
@tanakatosakata ありがとうございます!戦車を組むのも汚し塗装をするのも初めて(スミ入れは少々)だったので坂田さんや先輩方の作例を見ながらあれやこれやと試行錯誤して作りました。楽しかったですヽ(*´∀`)ノ
— なりすけ (@bastokbros) 2017年5月7日
@tanakatosakata (/ω\)
— なりすけ (@bastokbros) 2017年5月7日
ガンダムマーカー墨入れ用やタミヤウェザリングマスターを塗りたくり始めた時は本当にこれでいいのか?と不安になりつつも汚しが全体を覆ってくるとなんだか良い気分に変わってきました。
とどめのつや消しスプレーぶっかけはやや薄目だった気が。でも白化が怖くて重ね塗りはできません
@tanakatosakata もうウェザリングマスターとGマーカーすみ入れ筆ペンとGマーカー焼鉄色様には足を向けて眠れません(='ω'=)
— なりすけ (@bastokbros) 2017年5月7日
中性洗剤と歯ブラシ_〆(゚▽゚*)めもめも!!
アニメではオミットされてるパーツが結構あるのですね。取り付けた後気付いて取り外したりずらしたりと苦労しました。 #模型戦車道 https://t.co/rLg8eNEh28
05-07 17:46
@yccw10148 ドッカンV! pic.twitter.com/SeJZ8lXBfG
— なりすけ (@bastokbros) 2017年5月7日
@yccw10148 きゃっほーい。
— なりすけ (@bastokbros) 2017年5月7日
ガルパンはいいぞ└('ω')┘ pic.twitter.com/A8mdB5PPVT
@doraneun (´∀`)完成してから組むか組まないかのアンケートを取りました(悪)。 pic.twitter.com/TpovHWbHAf
— なりすけ (@bastokbros) 2017年5月7日
@kata_shiro 1/35の人形塗装するぐらいならクルセイダーもう3輛作る(作るとは言ってない)。
— なりすけ (@bastokbros) 2017年5月7日
こちらも静岡ホビーショーで発売する新製品の1/35ローズヒップ、現在もりもり生産中です!
— 月刊モデルグラフィックス (@modelgraphix) 2017年4月27日
早く手に入れたい方も多いでしょうが、オッ紅茶でも飲んで落ち着いて、ホビーショーまでいましばらくお待ちくださいまし。 pic.twitter.com/ZgtxOQQjYS