fc2ブログ
ブログ『バストゥーク・ブラザーズ冒険記』 FF11、ドラクエ10、ウルトラクイズ、あとなんか。  
-別アーカイブ  [ 2010-09- ] 

チャックさん最高ッスy…あれ?

デッドライジング 2【CEROレーティング「Z」】
デッドライジング 2【CEROレーティング「Z」】

(2010/09/30)
Xbox 360



えくしらん:
ゲーム開始早々登場人物が歩く死体どもの事をゾンビと呼びやがった。バイオハザード2と同じツテじゃねえか!ゾンビって何だよ、誰が呼び始めたんだそんなの。映画やゲームじゃあるまいし(?)、生ける死者の事は<奴ら>とかあの化け物とか言ってくれねえと萎えるんだよ。
操作感覚はカメラ撮影が無い以外は1とほぼ同じなんで何とか継続できると思うが、できれば今後登場人物たちにはゾの字のつく言葉を控えて欲しいぜ。




デッドライジング 2【CEROレーティング「Z」】
デッドライジング 2【CEROレーティング「Z」】

(2010/09/30)
PlayStation 3



押してーおしてー

スターウォーズ3D

映画「スター・ウォーズ」シリーズの3D化が決定、エピソードIは2012年公開か
(GIGAZINE 2010年09月29日 16時24分59秒)


なりすけ:
うおおおエピソード1から順番に3Dになるそうで。

ブラックエルフィス:
エピソード4が3D化されたらR2-D2が映したレイア姫の立体映像も立体映像になるのか!

朝風:
ややこしい。

エルフィス:
その場面は無駄に上から見下ろした追加カットが入ったりするのかしら。

スズキ:
エピソード4ならデス・スター設計図も楽しみですな。

若:
また作り直すんならついでに銀河共通語の文字をアルファベットに戻して欲しい。

えくしらん:
まったくだ。あの銀河で使われてる文字がアルファベットじゃなかったらR2-D2やC-3POって名前はどこの言葉だっつーの。

安部官房長官:
人物、特に顔の立体感も凄いデジタルの力で3D表現されるのかな。

うにゅボーイ:
胸が熱くなるな。



スター・ウォーズ 新たなる希望(エピソードIV) (リミテッド・エディション2枚組) [DVD]
スター・ウォーズ 新たなる希望(エピソードIV) (リミテッド・エディション2枚組) [DVD]




押してーおしてー

FF14なりすけ三国開通とリンクパール授受

■ミシディアサーバ

なりすけ:
FF14再開したもののエンジンがかからずブラックブラッシュでくすぶっていたら
「三ヶ国まわりなされ(笑)」
と、チャットでミーにゃんにおちりをひっぱたかれたのでエーテライト開通行ってきます。徒歩で。

img2010_0928_2010_34_35468b.jpg
エルメス発動で快調に進んでいたけどバグで黒衣森に入れない!ヽ(`Д´)ノ
再ログオンしたら入れました。
エリア境で一緒に見えない壁に向かってじたばたしてた方が、クイックで走るスピードにサーバが追いついてないんじゃという説を提唱。こりゃあクイック使用のサーバ過負荷ででFF14名物アカウント削除来るかな(こない)。


img2010_0928_2112_58_35519.jpg
グリダニアは開通したので今度はおふねでリムサへ。


泉の広場でララフェルのミーにゃん発見!(☆∀☆)
img2010_0928_2205_34_35558b.jpg

GOKUMON
めっちゃ何かささってる(´;ω;`)


ミーにゃんとこのリンクパールもろた。
img2010_0928_2222_17_35564c.jpg
リーダー直々の配布ありがとうございます。


キャラ作り直す前にもらってた、らいちゃんとこのパールも再GET。
img2010_0928_2254_54_35585.jpg
ミコッテハァハァ。てゆーか手間かけさせてすマーン!


FF14は11と違って複数パール装備できるのがいいですな。でもパールごとに会話の色が変わるわけでもなく、ログウィンドウ上でのLSの違いは会話の頭につく番号のみ。
誤爆新時代到来の予感。



港にコロたん迎えに行ったら港出入り口でララフェル♀のうさみちゃん(毎度お馴染みのうさみんではない)とばったり。
img2010_0928_2310_40_35590b.jpg
かわ(・∀・)イイ!


とか言ってたら入国したコロたんのえじきに(/ω'\)
img2010_0928_2312_36_35591b.jpg
コロたんご満悦。


にしても、これでこのサーバで出会った『うさみ』と言う名前の人は早くも二人に。サーバの名前がミシディアだから多いのか?ミシディアうさぎは何故はねる。 あ ぴょんぴょんと。





その後泉の広場でインパクトのある格好をしたカイト兄さんと会う。
img2010_0928_2338_33_35600b.jpg
せくてぃー。
どんな紳士プレイかと思ったら、合成の時装備きてると劣化しちゃうそうで。勉強になるなあ!
合成は全裸で、と〆('ω'=) 広橋涼のPCメモリ増設みたいだ。




img2010_0928_2126_51_35526.jpg
そんなこんなで現在幻術士ランク6でその辺ぶらぶらしております。LSの皆様どぞよろしく。






押してーおしてー

少年少女 麒麟 SAKURA で検索




なりすけ:
笑いどころも盛り込まれているものの、クオリティの高さに圧倒されて黙って観てしまったわん。

若:
う~む謎の感動。

えくしらん:
これはお笑いを超えてる。

朝風:
そして顔のリテイクは前作から引継ぎのネタだったのか。






SAKURA
SAKURA
(2006/03/15)
いきものがかり




押してーおしてー

FF14再スタート可能に

■ミシディアサーバ

なりすけ:
ミシディアサーバの定員が緩和されたようなので、オニオンヘルム被ってウルダバから再スタート参ります。
フレ登録してくれた方々、今回も削除前と同じNarisuke Totoumi名義ですので。
お待たせー。

img2010_0928_1034_15_35399c.jpg







■フィガロサーバ

朝風:
フィガロサーバも新規イン可能になってたんでグリダニアから再開。
やっとだよ!

img2010_0928_1046_33_35419b.jpg




押してーおしてー

FF14ニャー子スナップ

■ボーダムサーバ

img2010_0926_1707_25_34241.jpg


朝風、なりすけ両名がサーバ定員規制でインできないので、その間にニャー子がぶらぶらしながら撮った写真でも載せておきましょう。


大阪の人が「敵わん」と言ってる様なタイトルのアニメ




なりすけ:
CANAAN全話BDが10月に北米で発売です。値段は40.99ドル、約3500円(2010年9月27日現在)。

ブラックエルフィス:
値段は手頃だけどマリアの性格が千晶と統合されて原作との繋がりをブチ壊しているので買わない。




押してーおしてー

FF14オニオンヘルムで我が家全キャラ削除&作り直し

なりすけ:
コレクターズエディションに付いて来るゲーム内アイテム、オニオンヘルムを我が家の誰に配給しようと思ってたら、コロたんから
『同一アカウントなら全員持てる』
というありがたい情報をゲット。

朝風:
確かにオニオンヘルムのコード書いた紙にも記載されてた。

なりすけ:
早速コード入れようとしたら
『キャラ作成後にコード入れてもオニオンヘルムは持てない』
という記載もされてた。

ニャー子:
にゃぎゃー

朝風:
事前にコード入れないと貰えないの!?∑('-' )

なりすけ:
そー。そんなわけで三人とも一旦キャラ削除してやり直しの運びとなりました。

朝風:
ヽ(`Д´)ノ

ニャー子:
ノ(_Д_)ヽ

なりすけ:
しかもミシディアサーバとフィガロサーバは現在サーバ混雑で新規インできないおまけ付き。

朝風:
GYAAAAAAAAAAAAAAAA

なりすけ:
ニャー子だけはボーダラムサーバだったので難を逃れました。はるさんニャー子にリンクパール再発行と麦藁帽子ありがとう御座いました。遠くミシディアの地(リヴァイアサンでも、可)から御礼申し上げます。

ニャー子:
ほっ

朝風:
いいなー。

img2010_0926_1712_36_34244b.jpg

img2010_0926_1714_18_34245.jpg

img2010_0926_1751_35_34281.jpg

ニャー子:
にゃんばる。



押してーおしてー

学園黙示録の、たかい本


hotdoppaisecretbox3.jpg
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD SECRET BOX

発売:2010年12月(予定)
価格:3,780円(税込)

なりすけ:
商品内容は、

1:豪華ゲストによる70Pを超えるアンソロジーブックレット
2:佐藤ショウジ描き下ろしの毒島先輩OPPAIマウスパッド
3:宮本麗BITCH⇔CUTE寝返り枕カバー
4:高城沙耶BUKKAKEパスケース


だそーです。

えくしらん:
毒島先輩OPPAIマウスパッドがあるってんなら孝のMOKKORIマウスもセットにしないと不公平だと思わねぇか?

なりすけ:
SAPPARI。








hotdcomic7bd3.jpg
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 7 オリジナルアニメBlu-ray付限定版

発売:2011年4月(予定)
価格:4,410円(税込)


えくしらん:
なんだBDのみかよ。うちは学園黙示録のアニメはDVDで揃えてるってのにBDで揃えなおせって事か?まあどっちでもいいけどよ。

なりすけ:
虫メガネでアオリ文を読んだらこんな事に。


床主市から脱出した一行がたどり着いたのは……無人島だった!?
というあらすじで、真夏の小島を舞台にお色気満点、
水着だらけの番外編、開幕!



えくしらん:
妄想オチにする気満々で安心した。





押してーおしてー

FF11 ニャー子青魔道士Lv84に

■カーバンクルサーバ

Aブンカール浦

初の新PCによるアビセア経験値PTに参加し、84まで上がったのは良いけどフルアラだと激重になる事が判明。OSのせいか?
XP搭載旧PCの復旧が望まれる。



img2010_0926_0951_07_34113.jpg

サポレベルが42まで上がったので青魔でテレポヴァズもできちゃう。




押してーおしてー

9月22日に購入した学園黙示録グッズ

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [DVD]
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [DVD]


なりすけ:
同根物は架空新聞記事と裏面にミニ小説が印刷されたペラ紙だけで、ディスクの方に副音声や特典映像は無し。放送時にあった黒塗りを除去した本編自体が特典映像ってとこですか。




学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD オリジナルサウンドトラック
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD オリジナルサウンドトラック


えくしらん:
全12回の放送で唯一耳に残っていた第1話ラストのBGMが収録されてなくてよ。あの曲狙ってるなら素直に28日後...28週後...のサントラ買った方が吉だぜ。




H.O.T.D.
H.O.T.D.


なりすけ:
12回全てのエンディングテーマがフルで聞けて(・∀・)イイ!1曲目『君と太陽が死んだ日』と7曲目『fuss fuzz 』をヘビーローテーションしちゃえ~。
上記2点の映像音楽ソフトともども第2期製作資金投資の為購入させていただきます。ました。





押してーおしてー

FF14ニャー子鯖変更のお知らせ

■ボーダムサーバ

img2010_0925_2241_08_33916b.jpg

ニャー子は当初FF14セルビナサーバにキャラを作っていましたが、この度ボーダムサーバに作り直しました。
取り急ぎご報告まで。




押してーおしてー

FF14はじめまう

なりすけ:
ゆうべアマゾン様からソフトが届いて今朝インストールとバージョンアップ終わた。

朝風:
ワーイワーイ。

img2010_0924_0522_26_33507b.jpg

なりすけ:
嫌がらせなのか、解像度は製品版になっても横幅1000ピクセル以下なんて言う設定はありませんでした。

朝風:
辛っ。



■ミシディアサーバ

なりすけ:
Mieにゃんやコロたん達ともフレ登録できたし、これからミシディア鯖で遊んでみまー。
img2010_0924_1930_33_33839.jpg




■フィガロサーバ

朝風:
こっちはフィガロで放浪を!
img2010_0924_1810_18_33810.jpg





■セルビナサーバ 保留→ボーダムサーバに作り直し

img2010_0924_0738_51_33662.jpg
ニャー子:
にゃにゃにゃっにゃー♪



押してーおしてー

エルやん闇の炎手伝い?

■ラクシュミサーバ

img2010_0923_1619_22_33453.jpg
エルフィス:
久々にインしたらふぉちかさんが戦士AF小手で闇の炎を取りに行く所だったので、一緒にズヴァール城へ
img2010_0923_1706_13_33468b.jpg
行ったのは良いけど良く見たら私もまだナイト小手用の闇の炎取って無かったわ。

ブラックエルフィス:
ばかもん。


img2010_0923_1720_13_33483.jpg
エルフィス:
という訳で便乗して一緒にボルグヘイツから小手を貰いましたとさ。
木箱前でふぉちかさんと記念写真を。

ブラックエルフィス:
ペルル装備できるレベルでAFゲットするってのもアレだけど、ひとまずおめー。




押してーおしてー

拍手レス

>>学園
>フィギュア、ビッグタオルが発売されるみたいだね。「あみあみ」で確認。
>ゾンビのフィギュアは出ないみたいだけど?
>by おとみ さん


なりすけ:
あみあみ見て来ました。
宮本 毒島 高城フィギュアが発売だそうですが毒島フィギュアだけまたしても、はしたないフィギュアか!
毒島先輩は確かこれで3回目のフィギュア化のはずだけど去年出たやつも今月出たドラゴンエイジ10月号の付録フィギュアも裸エプロンで。一つぐらい制服で出せよと。
ンモー!o(`ω´*)o

でもビッグタオルは裸エプでいいです。




押してーおしてー


ニャー子アビセアで青魔道士Lv82に

■カーバンクルサーバ

Nya100918220435a.jpg
先週土曜、LSお出かけにてアビセアブンカールのなんかすべすべしたNMと対戦。

にゃぎゃー
1000ダメージ超えの景気の良い攻撃がバンバン飛んで来るものの勝利。


Nya100919000604a.jpg
そしてアビセアミザレオでコリブリNMを待ちながら通常コリブリを狩っている内に青魔Lv82達成。
こないだのマンドラ狩りより効率良かった気が。





押してーおしてー

学園黙示録最終回

img2010_0920_1717_53_33195b.jpg

なりすけ:
EMPで電子機器全部おジャンになっちゃた!

えくしらん:
まさに映画どおりだ。


なりすけ:
そんでもって高城邸になだれ込む<奴ら>。
img2010_0920_1721_35_33215b.jpg
話し合いで解決は、できなかった模様。

えくしらん:
ちゃんとゾンビ映画観て予習しておけばこの後の惨劇も回避を…
いや見るからに犠牲者ヅラだから無理か。

img2010_0920_1722_24_33223b.jpg
なりすけ:
脱出大乱戦。

えくしらん:
沙耶パパとママはこの回限りでの退場が惜しまれる。もっと格言バンバン繰り出しながら戦い続けて欲しかった。
img2010_0920_1726_49_33248b.jpg


なりすけ:
惜しいと言えば松戸マックスさんも恐らく戦死なのが非常にもったいなかったり。生き残ってる目は無いものか。
img2010_0920_1728_26_33257b.jpg
えくしらん:
原作4巻の巻末に写真が載ってるから、まあ、死んでる。


img2010_0920_1733_04_33282b.jpg
なりすけ:
原作の、松戸さんがラジコンで遊んでる写真好きなんだけどエンディングの写真どもの中に見当たらないんだよなあ。探し方が悪いのかな?

えくしらん:
無いなら無いでスッキリするんで情報求む。






img2010_0920_1733_10_33283b.jpg
なりすけ:
てゆーか松島せんぱーい!!

えくしらん:
まさかの登場だった。

なりすけ:
しかも生きてる姿で。あ、これネタバレなんで注意ね。

えくしらん:
遅い。

img2010_0920_1734_53_33291b.jpg

なりすけ:
ラストは典型的な『俺達の戦いは始まったばかりだ』エンドだったけど、こりゃもう2期があるに決まってるだろ的な引っ張りで大満足でした。

えくしらん:
確かにテキトーなオリジナルエンディングくっ付けられたら困っちまうな。次はショッピングセンター編だしよ。せっかくのゾンビものなのにこれをやらなかったらクーデターが起こるぜ。

なりすけ:
2期の発表早く来ないかなあ。ショッピングセンター編だけ劇場版でも、可。




学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 6 [DVD]
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 6 [DVD]

(2011/02/23)
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 6(Blu-ray Disc)


押してーおしてー

拍手レス

> 黒子ラブ~w by おとみさん

レールガン19話

なりすけ:
これですか?これですね。






押してーおしてー

FF14、馬鳥の表記を改定

FF14、「チョコボ」を「チョコポ(Chocopo)」と誤表記(痛いニュース2010年09月23日)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1546672.html


朝風:
ケンカ売られてんのかしらん。

えくしらん:
こりゃエクスカリパー実装の予告だな。

なりすけ:
そうそう。こないだうちのブログでFF14サーバは10種類と書いたけど現在はもう少し増えて次のようになってた。



第1サーバ Cornelia
第2サーバ Kashuan
第3サーバ Gysahl
第4サーバ Mysidia
第5サーバ Istory
第6サーバ Figaro
第7サーバ Wutai
第8サーバ Trabia
第9サーバ Lindblum
第10サーバ Besaid
第11サーバ Selbina
第12サーバ Rabanastre
第13サーバ Bodhum
第14サーバ Melmond
第15サーバ Palamecia
第16サーバ Saronia
第17サーバ Fabul


朝風:
第14サーバからFF1の街の名前に戻ってる。

えくしらん:
サーバ名設定した奴はFFシリーズが14作ある事を知らねえ様だ。こいつら一体何を作ってるんだ?




押してーおしてー

今日はFF14発売日

朝風:
明日はハタ日だし早くインしたいのにAmazonからソフトが来ない!

なりすけ:
到着予定日はハタ日の後の24日になってるよ。



img2010_0922_2006_03_33417c.jpg



えくしらん:
いい度胸だ。



押してーおしてー

AT-Xで 『とある科学の超電磁砲』 第19話「盛夏祭」を観る。

img2010_0921_1517_47_33301b.jpg

なりすけ:
当麻登場シーンについてネットで調べたら記憶喪失中だったという説が多くて驚いた。

えくしらん:
美琴の格好が普段と全然違ってたから気づかなかったに決まってんだろ。

だがそんな事は初春の髪飾り会話シーンの怖さに比べたらわりとどうでもいい。

img2010_0921_1505_39_33300.jpg



とある科学の超電磁砲 第7巻 〈初回限定版〉 [DVD]
とある科学の超電磁砲 第7巻 〈初回限定版〉 [DVD]

(2010/07/30)
豊崎愛生 伊藤かな恵
とある科学の超電磁砲 第7巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]




押してーおしてー

efファンディスク

天使の日曜日
天使の日曜日

(2010/09/17)
Windows



なりすけ:
おまけのminori作品各種デモが入ってるブルーレイディスクを再生してみたら、ef後編エンディングのever foreverが収録されてる!いや元のゲームでもムービー鑑賞モードは在るけど歌が始まるまでに長い教会シーンがくっついてくるので。
今回のおまけディスクはいきなり歌が始まってくれるので、おすすめです!でも間奏中に入る優子の語りはボイス無しでテロップのみになってた。後付け収録なのは分かるけどボイス有り無し設定できるようにして欲しかったなー。
ゲームの方はとりあえず冒頭を読んだけど、本編の前編後編の主人公達がついにと言うかやっとと言うか、同じ画面内に登場してくれまして。
もりあがってまいりました。




押してーおしてー

拍手レス

> PC購入おめー!!
> FF撮影出来るといいね。 by おとみ さん

なりすけ:
ありがとーっ。FF14βはめでたく撮影可能を確認しました。製品版もこの調子でひとつ。
FF11のディスクも見つかりました。只今HDDに突っ込みちゅー。


ワーイワーイ!


押してーおしてー

誤解でした

なりすけ:
前の日記でFF14はツールでSS撮影できそうにないと書きましたがゲーム画面に移行したら撮影できました。windows 7を疑ってすマーン!
そんな訳で撮影したものを掲載しときます。静止画像だから今まで撮ってたのと何が変わってるわけでもないけど。

img2010_0919_1438_26_33178.jpg

朝風:
前のPCは秒間2フレームぐらいの紙芝居みたいなゲーム画面だったけど今度はぬめぬめ動くよ!PC新調ありがとー!

なりすけ:
べ、別にアンタのために買い換えた訳じゃないんだから!

朝風:
やればできる子だと思ってました。



押してーおしてー

ぐぼっ

なりすけ:
FF14βはやっぱりツールによるSS撮らせない気まんまんだったYO!
今βをDL中だけど、そのウィンドウすら撮影でけん(゜▽゜;)
そしてFF11の方はPC版ヴァナコレが見つからなくて部屋の中捜索中です。

朝風:
XBOX版とPS2版ヴァナコレはハケーン!

なりすけ:
うう、今一番見たくない物を。




押してーおしてー

やむをえん!

なりすけ:
PC新調しました。組み立てめんどくさいので揃いのやつを一丁買って、OSの入っているHDDだけ現行すげ変えようとしたら起動してくれず、仕方なく標準で付いて来たWindows 7の入ったHDDで現在接続中です。また一から色々覚えさせ直しか。うぇーん。
中身はこんなもん↓


img2010_0917_2126_01_33176b.jpg


朝風:
よく分からないのでFF14ベンチで例えてください。

なりすけ:
LOWで5167てん。

朝風:
ヽ('ヮ'*)ゝ

なりすけ:
ホントはベンチもSS撮りたかったんだけど今まで使ってたSSツールがベンチ受け付けなかった。OSのせいか?この後FF11とFF14βインストールする予定だけどそっちも撮影不能だったらやだなあ。






押してーおしてー

いかんっ

なりすけ:
パソコン再起動したら起動画面のままフリーズした。強制終了してから電源入れても症状は同じ。

これは何を意味するのか。

バイオハザード4観て来た

(ネタバレ注意)

冒頭のアリス超能力発揮でとりあえずゲンナリ萎えさせた直後に超能力とアリスのクローンどもをまとめて消し去ってくれたのは嬉しいサプライズ。お陰で寝ずに観る事ができました。
今回のゲーキャラさんはウェントワース・ミラー演じるクリスが登場で、やたらとプリズンをブレイクしたがっていた。クレアは3から引き続き登場。
アルバート・ウェスカーを演じる役者が前作の地下で良い物食ってた様な体格の奴からショーン・ロバーツに変更になっていてほっとした~。ウェスカーのアクションシーンにやっとありつけて感無量。
敵はゾンビからゲーム版バイオ5に出てきた口くぱぁの奴らがメインになっていて、ゲームやってないと「この映画のゾンビって全力疾走アリだったっけ?」と疑問に思うかも。実は5は体験版しかやってなくてそこら辺の知識はギリギリセーフだった。ふぅ。そういやサイレントヒルの三角頭みたいのもゲーム体験版に出てたなあ。わすれてたょ。
ラストはなんかガメラ3みたいな画ヅラの引っ張りで続編作る気まんまん?そこで敢えて続編作らず放置プレイにしたら本気でガメラ3のオマージュしたのかと認めるんだけど、まあ設定リセットでバイオハザード小さな勇者たちとか作られても困る。
ラストでジルも出て来たし、洗脳マシンひっぺがす展開の続編楽しみにしてます。
映画2では造型まんまだったのに今回はジルがジルに見えんっ。




押してーおしてー

拍手レス

> なんだこのアニメ・・・ハァハァウッ by おとみ さん


ウウッ
とは言うものの、ホントはこのアニメに最も期待してるのは本格ゾンビ話としてのクオリティであって、エロ要素は要らないとは言わないけどちょっと食傷気味な多さかなーと。
そこらのホラー映画程度の含有量で十分だと思ってます。




img2010_0913_2156_18_33155b.jpg

ビクンビクン




押してーおしてー
きてくれたひと
現在ここにアクセスしてる人
更新日
08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

バストゥークブラザーズ

Author:
バストゥークブラザーズ
壺訓練生なりすけ

YouTubeチャンネルはこちら

Xはこちら


ドラクエX
配信チャンネルはこちら




このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
FF11
FF11関連ブログ記事はこちら

公式で開催予定および開催中のイベント

ようつべ始めました。

チャンネル登録よろしくお願いします!



わがやの
ヴァナ・ディール冒険者ども




記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
アメリカ写真
IMG_1470s2.jpg
2007年9月
LA~モニュメントバレー間で
撮った写真
2007年9月15~17日
2007年9月18~19日
2007年9月20~21日
おまけ

ランキング
ファイナルファンタジー11・攻略ブログ



にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ

エフエフアンテナ
リンク


バストゥーク・ブラザーズ冒険記
http:// basbro.blog54.fc2.com/
はリンクフリーですが、リンクの報告頂けると大変喜びます。

このブログをリンクに追加する
WEB拍手
押してーおしてー
全記事表示リンク
月別アーカイブ
41V6qcacMYL_AA300_.jpg