fc2ブログ
ブログ『バストゥーク・ブラザーズ冒険記』 FF11、ドラクエ10、ウルトラクイズ、あとなんか。  
-別アーカイブ  [ 2010-11- ] 

<< 前- |  2010-11-  | 翌- >>

ジュワタコ出た

えくしらん:
しんだ。
img2010_1129_1555_01_xp34322.jpg
■リヴァイアサンサーバ

なりすけ:
黒魔道Lv85と踊り子Lv85の二人じゃ無理かー。

えくしらん:
ケアルワルツ4を使わなかった俺も悪いが、タコの削りが3ケタずつじゃ話にならん。

なりすけ:
嫌な予感がしてたのでこっちは一切手を出さずに様子見してました。

えくしらん:
見殺しかよ!

なりすけ:
そんな訳で同じエリアをサーチして、ソロの青タルさんとエルナイトさんを見つけたのでガチロット条件でナンパし再戦にのぞみんぐ。今度はスタンとかケアルとか真面目にやります。

img2010_1129_1614_54_xp34325b.jpg

えくしらん:
ちょいとHPが2ケタになったりもしたが勝った!ジュワユース出た!

img2010_1129_1631_09_xp34338b.jpg

なりすけ:
そしてロットした結果ナンパしたナイトさんの物に。おめでとー。でもちょっと残念ね?

えくしらん:
PT組んだ仲間達でやり遂げられたんだからいいってことよ。またどこかで何かのPT組むことがあったら、ジュワ振るって貰おうぜ。

なりすけ:
青タルさんエルナイトさんありがとうございました。


押してーおしてー

モノマネ

とんねるずのみなさんのおかげでした 博士と助手 細かすぎて伝わらないモノマネ選手権 vol.1 「リカコと過ごした夏」 EPISODE1-5 [DVD]
とんねるずのみなさんのおかげでした 博士と助手 細かすぎて伝わらないモノマネ選手権 vol.1 「リカコと過ごした夏」 EPISODE1-5 [DVD]

(2010/12/03)

えくしらん:
とうとう出るようだな。

なりすけ:
今では有名になってる芸人の駆け出しの頃の姿も見られる貴重なソフトになりそー。オードリー若林の矢沢永吉モノマネをまた見たい。

えくしらん:
何気にとんねるず番組初のDVDソフト化か。とは言ってもネタを披露するのはとんねるず自身じゃないんだよな。あくまでも自ネタはソフト化しないというポリシーを感じる。だがそんなポリシーは要らんっ。

なりすけ:
サンバーダードもDVD化してくれないかなあ。



押してーおしてー

FF14メンテ後ニャー子初プレイ

■ボーダラムサーバ


img2010_1127_2109_00_36881b.jpg
サーチ機能はまだ付いていない模様


img2010_1127_2350_15_36944.jpg
既にまてぃさんはるさんみずきさんはランク20超えに

その帽子欲しい!(朝風、談)
おねむゲージがMAXになるまでギルドリーヴに便乗して、格闘士ランクを10から13になるまで上げさせてもらいましたとさ。



押してーおしてー

豊橋六明館がっ

なりすけ:
最近串揚げ六明館に行ってなかったのでちょっと調べてみたら駅前店が2010年9月で閉店してたっ。こぢんまりした佇まいが好きだったんだけどなー。
佐藤店はばっちり営業してるようで安心安心。



押してーおしてー

FF11スナップ

■リヴァイアサンサーバ

えくしらん:
なんとなくジュワが欲しくなったんで、ゆいたんについて来て貰ってジュワタコ確認に行ってみたぜ。

img2010_1124_2314_24_xp34219b.jpg

湧きポイントが意外に賑わってたんでサハギンつついてその日は終わった。
が、他にする事も無えし、次回レベルキャップ開放まで張り込んでみるか。

img2010_1124_2330_59_xp34229.gif




押してーおしてー

RGは塗り分けの手間が皆無なので初心者にこそ勧める

RG 1/144 MS-06S シャア・アズナブル専用 ザクII (機動戦士ガンダム)
RG 1/144 MS-06S シャア・アズナブル専用 ザクII (機動戦士ガンダム)

(2010/11/27)

えくしらん:
もうじき発売でテンション上がるはずなんだが、アマゾンに載ってるキックの再現ポーズに一抹の不安を覚えるのは俺だけだろうか。


押してーおしてー

ひぐらしをわすれた頃に

ドラマCD ひぐらしのなく頃に 皆殺し編(前編)
ドラマCD ひぐらしのなく頃に 皆殺し編(前編)

(2011/01/28)


なりすけ:
前編CD6枚組、後編3枚組って凄まじいボリューム。

えくしらん:
罪滅し編からこんだけ時間あいたんだからいっそMP3ディスクにでも纏めてくれた方がありがたいんだけどよ。最初普通のCDで出したから引っ込みがつかなくなっちまったか。すごラジを思い出すぜ。



ドラマCD ひぐらしのなく頃に 皆殺し編(後編)
ドラマCD ひぐらしのなく頃に 皆殺し編(後編)

(2011/01/28)




押してーおしてー

拍手レスとか限界突破とか

> 85おめでとうね♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
> またリヴァイアサンに来てね♪(´ε` )
> by ゆいたん

えくしらん:
まかせとけい!

なりすけ:
ありがとーん (´∇`)
こっちはまだ黒魔レベル80のままだったので、月曜休みを利用して昨日アビセアで限界突破しちゃいました。
緊急メンテで1時間ぐらいしか潜れなかったけどo(`ω´*)o


■リヴァイアサンサーバ

img2010_1122_0943_19_xp34174b.jpg

img2010_1122_1007_05_xp34181.gif

img2010_1122_1016_57_xp34197b.jpg




押してーおしてー

FF11えくしらん踊り子Lv85に

■リヴァイアサンサーバ

img2010_1120_2012_27_xp34094.gif
えくしらん:
他にやってるゲームもあったんだが、そろそろ次回キャップ上げに備えなきゃなと思いビシージとアビセアブンカールに行ってさくっと85にして来たぜ。


img2010_1121_0042_39_xp34145.jpg
短剣スキル290でイオリアンエッジ習得したり踊り子靴のカリストーシュードロップでピンク装備一部脱却したりで実のあるPTだった。これで12月までは安泰だ。と思ったがサポの侍上げがあったか。


img2010_1120_2208_00_xp34122.jpg
尻。



押してーおしてー

コメットさん覚え書き

なりすけ:
いよいよ明日からAT-Xでコメットさんが始まるっ。7時起きで観ます。


放送スケジュール

2010年11月21日(日)スタート
毎週(日)7:00/19:00
毎週(土)14:00
【30分×1話】



コメットさんスター・ダイアリー (旭屋出版アニメ・フィルムブックス)
コメットさん スター・ダイアリー





押してーおしてー

12月にFF11アイテム所持数増加

アイテム収納方法の追加について (2010/11/19)
(FF11公式ページ)


次回バージョンアップでは、いつでもどこでもアイテムを出し入れ可能なストレージ「モグサック」と、多数のアイテムを預けられる新機能が追加されます!

モグサック
「モグサック」は、モグサッチェルと同様にいつでもどこでもアイテムを出し入れすることができる追加のストレージです。収納アイテム数はPCのかばんの上限数に応じて、最大80個まで拡張できます。

以下の場所にいるモーグリから9,980ギルでモグサックを購入すれば、PCがモグサッチェルを使用可能になっているかどうかにかかわらず、モグサックを使えるようになります。

南サンドリア(M-6)
バストゥーク商業区(H-7)
ウィンダス森の区(G-10)
ル・ルデの庭(I-9)


アイテム預かりの新機能
次回バージョンアップにて追加されるアイテム「モグの預り帳」を使用することで、多数のアイテムをNPC"Porter Moogle"に預けることができるようになります。

アイテムのカテゴリごとにいくつかのモグの預り帳があり、それぞれに対応したアイテムを預けることができます。預けられるアイテムは、サルベージやリンバスなどで手に入る装備品群や、アーティファクト、レリック装束、これまでNPCに預けられなかったエンチャントアイテムの一部などが対象となっており、パーツ単位で出し入れが可能なほか、強化された装備品についても預けることが可能です。なお、預けられるアイテムは今後も随時追加していく予定です。

モグの預り帳は、以下の場所にいるNPC"Porter Moogle"から1,000ギル程度で購入できるよう検討しています。一度購入すれば繰り返し使うことができ、アイテムの出し入れのたびにギルを支払う必要はありません。

北サンドリア(K-8)
バストゥーク商業区(I-9)
ウィンダス港(L-6)
ジュノ下層(I-6)
タブナジア地下壕(F-8)
アトルガン白門(I-11)



なりすけ:
これでまた一つ、店売りに通わずに済む自堕落ライフが保証されたヽ('ヮ'*)ゝ

エルフィス:
サッチェルとサックでアイテム、装備、食品、カギなんかを分類して収めると便利そうね




押してーおしてー

キノの旅DVD


不朽の名作が低価格BOX化!

人間キノと、言葉を話す2輪車エルメスの旅。
電撃文庫発行の原作小説が2010年で10周年を迎える人気ライトノベル「キノの旅」のアニメシリーズが、待望の初DVDBOX化!

TVシリーズ全6巻に劇場版2巻を加えた、原作イラスト・黒星紅白描き下ろしのコンパクトBOX仕様!

短編連作の形で綴られる人間キノと言葉を話す二輪車エルメスの旅のお話。
キノとエルメスはいろいろな国を訪れます。そして三日経つと出国します。キノとエルメスは、旅人(傍観者)です。

【収録話】
◆TVシリーズ「-the Beautiful World-」(全13話)
人の痛みが分かる国/人を喰った話/予言の国/大人の国/レールの上の三人の男/コロシアム(前編)/コロシアム(後編)
魔法使いの国/本の国/機械人形の話/彼女の旅/平和な国/優しい国

◆劇場版「キノの旅 何かをするために -life goes on-」
同時収録 「キノの旅 塔の国 -Free Lance-」

◆劇場版「キノの旅 病気の国」



買っ得アニメ!オトナ買いキャンペーン!!『キノの旅 -the Beautiful World-』アニバーサリー DVD BOX(初回限定生産)
買っ得アニメ!オトナ買いキャンペーン!!『キノの旅 -the Beautiful World-』アニバーサリー DVD BOX(初回限定生産)

(2010/11/26)
前田愛、相ヶ瀬龍史 他


なりすけ:
TVシリーズと劇場版がつまって約11000円(2010年11月現在)なら、なかなかわりとのお買い得な気がしたのでポチっと行ってみました。声優じゃない方の前田愛の声優ぶり(ややこしい)を堪能しちゃうぞー。
尚、北米ではTV版だけなら全話収録DVDが約3000円で売られている。


(リージョン1なので日本のBD、DVDデッキでは映りません)





押してーおしてー

FF14接続無料期間延長

ファイナルファンタジーXIVの無料期間延長について
(FF14公式ページより)


平素はファイナルファンタジーXIVをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

ファイナルファンタジーXIVの無料期間を、さらに30日間延長することを決定いたしました。詳細は下記をご覧ください。

現在開発チームでは、11月下旬(11月25日予定)と12月中旬に予定している次回大規模バージョンアップに向けた作業を鋭意行っており、本日より具体的なバージョンアップ項目をお伝えするトピックスの公開も始まっております。先日公開しましたマイルストーンと合わせて、是非ご覧ください。この11月下旬のバージョンアップを新たなファイナルファンタジーXIVの第一歩ととらえ、まずは皆様にそれを楽しんでいただきたいと考えております。今後の課金スケジュールおよびゲームの拡張の方向性については、後日改めてご案内いたします。

・大規模バージョンアップの主な内容について (2010/11/11)
 (http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=c8bd4e8378ea35e34fd10154abd4b0569150b2bd

【無料期間の延長について】

■対象となるお客様
2010年11月19日までに、ファイナルファンタジーXIVのサービスアカウントを契約し、キャラクターを購入されたお客様

※日本時間で2010年11月19日23:59までにキャラクター購入が行われたサービスアカウントが対象となります。
※規約違反等により強制解約されたアカウントは対象になりません。
※複数のサービスアカウントを契約している場合、すべてのサービスアカウントが対象となります。
※2010年10月15日にお知らせした無料期間延長の対象となられたお客様も、今回の延長の対象となります。

■延長される無料期間
30日間



朝風:
PS3版が出て初めて完成なんだからそれまではずっと無料にしてれば良いのに



押してーおしてー

アメ横

なりすけ:
天気がいいので『史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズのすべて』のVHSテープを買おうと思いアマゾンを見てみたら、新品28000円の中古品10770円(2010年11月16日現在)。やけに高いなーと思いちょっと検索してみたら発売元のバップで定価で売ってた
購入を考えてる方は、気をつけてっ(いるのか?)
むしろビジネスチャンスかとも一瞬思ったけど、VHSじゃなあ…



押してーおしてー

2010年11月14日を過ぎたので

なりすけ:
ブログ横にあるプラグインの、リトルジャックオーケストラ クロノ・トリガーコンサート告知をはずしました。ああっ、聴きに行きたかった。次回はチケット当たりますように。


押してーおしてー

秋の風物詩

なりすけ:
SAWシリーズ新作、ソウ ザ・ファイナル 3D観て来ました。

(ネタバレ注意)

安倍三国プロミヴォンリベンジ

■ラクシュミサーバ

img2010_1113_2319_36_xp34042.jpg
安倍官房長官:
エルやん引き連れてヴォンデム行ったらボスあっと言う間に倒せちゃった

エルフィス:
楽勝でしょ


平行法立体視
安倍官房長官:
と思ったらホラの迷路っぽい所で迷った

エルフィス:
う~ん


押してーおしてー

AT-Xで『侵略!イカ娘』第1話を観る

img2010_1112_0009_03_36842b.jpg

何とは無しに観たのですが、『それいけ!アンパンマン』のカレーパンマンのカレーゲロ攻撃に匹敵する衝撃を受けました。
これはもう毎週観るしかない。



侵略!イカ娘1【初回限定特典(1分の1スケール触手切り落とし&缶バッジ)付き】 [Blu-ray]
侵略!イカ娘1【初回限定特典(1分の1スケール触手切り落とし&缶バッジ)付き】 [Blu-ray]

(2010/12/24)
金元寿子 藤村歩


押してーおしてー

FF11蔵出しSS

■タイタンサーバ

img2010_1103_1635_35_33874.jpg
うにゅボーイ:
こだまんがメイジャンとやらをこなし中だったんで若と一緒に手伝い~。天候縛りできつそうだった

若:
おつかれさん




■ラクシュミサーバ

img2010_1017_1832_38_33204.jpg
エルフィス:
最近ふぉちかさんがおじいちゃんに勝ってLv70限界超えたそうで、おめでとうー。
写真はテリガンでの戦士の証取り(結局この時は証出ませんでした)


ブラックエルフィス:
あとはこないだアットワ行った時の写真を加工して立体視に。平行法
img2010_1031_1341_46_33572b.jpg

img2010_1031_1308_41_33540b.jpg





押してーおしてー

今月のドラゴンエイジ『学園黙示録』は

なりすけ:
以前日記に書いた、FF6のケフカみたいになって欲しい人が這い上がって来たようでご満悦。めざせラスボス。
そして雑誌付録のビジュアルブックがフルカラー80ページで、彩色された連載第一話プレビューとかも収録されてたりして気合入り過ぎでしょこれ。

えくしらん:
ドラゴンエイジどんだけ学園黙示録で儲かってんだよ。すげぇ消費者還元だ。


ドラゴンエイジ 2010年 12月号
ドラゴンエイジ 2010年 12月号



押してーおしてー

FF11ニャー子ラーニングの旅

■カーバンクルサーバ


img2010_1109_1030_38_xp33971.jpg
クフィムのウェポンで怒りの旋風

ヨアトルゴブとハチでゴブリンラッシュとファイナルスピア
img2010_1109_1046_29_xp33974.jpg
どちらもLv1の時から食らい続けてるのにどうして使用可能レベルがLv80超えなんだろう

img2010_1109_1052_31_xp33981.jpg
怒りの旋風とファイナルスピアの組み合わせで残心ゲット

img2010_1109_1302_21_xp33993.jpg
プロムヴォン-デムに寄り道して地図を入手

img2010_1109_1302_39_xp33994.jpg
なんじゃあこりゃあ

img2010_1109_1319_50_xp33995.jpg
氷河の目玉でマジックバリアとかプロミヴォン-ヴァズのウィーパーでオーロラルドレープとか
img2010_1109_1351_46_xp33998.jpg
今のところ組み込むは予定なし

img2010_1109_1409_42_xp34006.jpg
プロミヴォン-ヴァズのワンダラーからバニティダイブ

ゴージャーから四連突
鯨波+四連突で二刀流
ブレーズバウンドに替わって二刀流追加特性の材料に


以上、残心とか四連突とか二刀流に加え、青魔法ポイントが余ったのでアシュラクローと吶喊でカウンターをくっつけたりと、打撃関係が充実したラーニングの旅でした。

(文責:なりすけ)

押してーおしてー

FF11若、学者Lv12に

■タイタンサーバ

若:
こないだ取得した学者を女神目当てでLv40にでもしようかと思ってレベル上げ始めたけど、あきた!

スズキ:
私がアレしますので経験値稼ぎに専念してください

img2010_1102_1620_51_33797b.gif



押してーおしてー

FF11エルやんナイトLv85に

■ラクシュミサーバ

エルフィス:
先日限界突破して、その後アビセアブンカールでナイトLv85まで上げて来ました。
img2010_1102_2304_16_33828b.jpg

img2010_1107_1159_34_xp33962b.jpg
メリットポイントも10まで溜まって、次回レベルキャップ開放対策も万全(推定)。

ふー。
img2010_1107_1250_20_xp33967.jpg

でも今回キャップ開放するまで、クエストに必要なメリットポイントを『5』だと思ってました。
img2010_1102_2348_26_33846b.jpg
道理でキャップ解放後ポイントが余ってると思ったら。


押してーおしてー

FF14ニャー子スナップ

■ボーダムサーバ

img2010_1106_2140_31_36835b.jpg
もぐら叩きで格闘士ランク10になった記念にかしゃっと。

img2010_1106_2149_20_36838b.jpg
現在あまり進んでいません。

(文責:なりすけ)


押してーおしてー

FF11安倍、学者Lv85に

■ラクシュミサーバ

安倍官房長官:
アビセアでそっと学者85達成
img2010_1102_2106_40_33815b.jpg

Lv84の時点でテレポヴァズも使えるようになったんで、ご用命の際は(ついでがあったら)タクシーしま(´ω`)
img2010_1031_0108_26_33510b.jpg


押してーおしてー

しぞーかでもSAWファイナルやてた!

なりすけ:
先日の日記で静岡県内でSAW ザ・ファイナルを上映してないとぶちかましましたが、公式ページを良く見たら関東・甲信越エリアに静岡県での上映館が載っていました。お詫びの上訂正します。



静岡県は中部地方だろう!





押してーおしてー

タイタンだけじゃなくこっちも3Dリメイク希望

特撮リボルテック SERIES No.020 骸骨剣士
特撮リボルテック SERIES No.020 骸骨剣士

(2011/01/01)
海洋堂


なりすけ:
あの感動のチャンバラシーンをご家庭でも撮影できる、と言う事か。

ブラックエルフィス:
1コマ撮りがんばれ。

なりすけ:
撮らん撮らん!



アルゴ探検隊の大冒険 [DVD]
アルゴ探検隊の大冒険 [DVD]



押してーおしてー

FF11エルやん姉妹PM第3章クリア

■ラクシュミサーバ
・プロマシアミッション『神を名乗りて』


img2010_1031_1522_36_33620.jpg
エルフィス:
ディアボロスの所に行く為のチップをドロップする通常敵はレベル80でも絡むのでフル装備で


img2010_1031_1616_28_33648b.jpg
ブラックエルフィス:
本チャンのディアボロス戦は元レベル40制限だから普段着でいーや

エルフィス:
楽勝だったわね

img2010_1031_1621_47_33671b.jpg



押してーおしてー

年末ヤマト商戦

超合金魂 GX-57 宇宙戦艦ヤマト (初回特典付き)
超合金魂 GX-57 宇宙戦艦ヤマト (初回特典付き)



yamato20101102b.jpg
1/500 宇宙戦艦ヤマト (宇宙戦艦ヤマト)



なりすけ:
1/500の方は初期アニメ版に準じた側面の継ぎ目が何かこう、バンダイ宇宙戦艦ヤマトメカニックファイル全8巻を髣髴とさせる。艦首がポロっと落ちたりしないかしらん。


押してーおしてー
きてくれたひと
現在ここにアクセスしてる人
更新日
10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

バストゥークブラザーズ

Author:
バストゥークブラザーズ
壺訓練生なりすけ

YouTubeチャンネルはこちら

Xはこちら


ドラクエX
配信チャンネルはこちら




このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
FF11
FF11関連ブログ記事はこちら

公式で開催予定および開催中のイベント

ようつべ始めました。

チャンネル登録よろしくお願いします!



わがやの
ヴァナ・ディール冒険者ども




記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
アメリカ写真
IMG_1470s2.jpg
2007年9月
LA~モニュメントバレー間で
撮った写真
2007年9月15~17日
2007年9月18~19日
2007年9月20~21日
おまけ

ランキング
ファイナルファンタジー11・攻略ブログ



にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ

エフエフアンテナ
リンク


バストゥーク・ブラザーズ冒険記
http:// basbro.blog54.fc2.com/
はリンクフリーですが、リンクの報告頂けると大変喜びます。

このブログをリンクに追加する
WEB拍手
押してーおしてー
全記事表示リンク
月別アーカイブ
41V6qcacMYL_AA300_.jpg