fc2ブログ
ブログ『バストゥーク・ブラザーズ冒険記』 FF11、ドラクエ10、ウルトラクイズ、あとなんか。  
-別アーカイブ  [ 2011-01- ] 

<< 前- |  2011-01-  | 翌- >>

3月が待ち遠しい

久遠の絆 -THE ORIGIN- 初回限定通常版 久遠の絆 -THE ORIGIN- 初回限定SPECIAL PACKAGE
久遠の絆 -THE ORIGIN- 初回限定通常版
久遠の絆 -THE ORIGIN- 初回限定SPECIAL PACKAGE


なりすけ:
プレステのエロゲーとまで言われた久遠の絆がホントの18禁ゲーになってPCソフトで登場。って今発売の事知ったよ!

えくしらん:
コンシューマーで表現しきれなかった部分をPC版で表現しようってのは偉いよな。STEINS;GATEEver17も見習って欲しいもんだぜ。


押してーおしてー

ブログ看板画像を入れ替え

(惑星ラグオル衛星軌道上、パイオニア2船内)

img2011_0130_1949_53_37437b.jpg
うにゅボーイ:
地表が綺麗だ。



押してーおしてー

久々にラグオルに降下してエルノアに会って来た

うにゅボーイ:
昨日のエレノアプラモを見たら居ても立ってもいられず、久々にレイマーの格好になってエルノアを眺め倒してきた。じろじろ。

img2011_0129_1631_02_37338b.jpg
プラモの方はスカートパーツがちょっとミニスカ風味?

img2011_0129_1634_00_37352b.jpg
ロボッ娘が持つと銃でかいなあ。武器セットやマグセットもキット化して欲しい。


それにしても今回この資料写真を撮るにあたってWindows 7マシンに旧PSOをインストールしたけど、仕様でフルスクリーン強制だったのをウィンドウモードに変えるツールをかませただけで後は問題なくスイスイ動作した。FF11も見習って欲しい。

なお、旧PSOは既に公式なオンラインモード用サーバが閉鎖されているので有志のサーバに接続する以外はオフラインモードでのプレイが基本になっています。念の為。



PHANTASY STAR ONLINE
PHANTASY STAR ONLINE




押してーおしてー

PSO2も出る事だし

PHANTASY STAR ONLINE Blue Burst レイキャシール エルノア Ver.APSY (1/12スケール プラスチックキット)
PHANTASY STAR ONLINE Blue Burst レイキャシール エルノア Ver.APSY (1/12スケール プラスチックキット)

(2011/05/25)
壽屋


うにゅボーイ:
8年前にレジンキャスト製で出たレイキャシールのキットを元に今回プラモデル化だそうで。

8年前はネジ留め(一部瞬間接着剤)での組み立てだったけど今回はプラモなんで格段に組みやすくなってそう。
PICT0013b.jpg
(ネジだらけの2003年のガレージキット。これはこれでメカメカしくて好きだけど)


エルノアの体でキットは出るみたいだけど、カラーリングはパーツで塗り分けとの事なので好きな色に塗り直すのも容易になりそう。今の内に資料用に自分ちのレイキャシールのSSを撮影してキット発売に備えてしまえー。

ぴこぴこ


うちのロボ子の為にポニーテールのパーツも所望したく存じます。



押してーおしてー

「マユミちゃ~ん」

なりすけ:
イン・ザ・プールや空中ブランコでお馴染みの伊良部精神科医が1月30日日曜23時からTVドラマになって4度目(たぶん)の映像作品化だそうです。
公式HPはこちら
テレビ朝日 日曜ナイトドラマ Dr. 伊良部一郎
http://www.tv-asahi.co.jp/irabu/


えくしらん:
伊良部のカミさんがレギュラーで登場するのか。イヤな予感がするなあ。

なりすけ:
そしてフジテレビは昔ドラマ化した阿部ちゃんの空中ブランコをとっととDVD化して欲しい。直木賞受賞作ドラマとか言ってぶち上げてたのに何でDVD出さないんだろう…

えくしらん:
そんなんだから今回テレ朝にドラマ化権を取られたんじゃねぇのか?

なりすけ:
それだ。

えくしらん:
しけてやがるぜ。

なりすけ:
ペッ



イン・ザ・プール (文春文庫) 空中ブランコ (文春文庫) 町長選挙 (文春文庫)


押してーおしてー

えくしらん白魔道士Lv40に

■リヴァイアサンサーバ

img2011_0126_2347_42_xp38541b.jpg

なりすけ:
ドミニオンPT募集があったのでえくしらん白30で乗り込んでAウルガランで40までアップさせて貰いました。

えくしらん:
モグのこやしだった3国テレポとテレポヨトを消化できたぜ。



押してーおしてー

1月25日はお詫びの日

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 5 [DVD] 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 5 [Blu-ray]
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 5 [DVD]
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 5 [Blu-ray]


なりすけ:
以前
「学園黙示録のDVDには特典がペラ紙1枚以外何も無い」
と、ペラ紙をバカにしてすいませんでした。
今日届いた5巻で笑い転げた。



押してーおしてー

ブログトップ用写真撮影

■ラクシュミサーバ

ブラックエルフィス:
ロケ地のロラン砦上部へ飛ばしてもらうまでアルザビの弟タルに6万回(体感)通った。

img2011_0122_1509_11_xp38360b.jpg

エルフィス:
そして上の写真と合わせると2コマっぽくなるジュノ上層写真も1枚。

img2011_0123_1836_05_xp38434c.jpg



押してーおしてー

オールカラーページ最新第一巻(へんな言葉)


20110111102305f65.jpg

榊美麗のためなら僕は…ッ!!(1)フルカラー限定版
(アクションコミックス)



なりすけ:
2巻もフルカラー版出して欲しいんで2冊予約した!

えくしらん:
次巻もフルカラーになるかモノクロの通常版のみになるかは1巻の売り上げ次第だからな。

なりすけ:
ちなみに以前買い進めていた『ひとひら』の英語版は2009年に3巻が出たところで発刊がストップしてる。くうっ、これも2冊ずつ買っておけばこんな事には。



押してーおしてー

スイートの綴りはsweetじゃなくsuitだそうです

なりすけ:
プリキュア新作『スイートプリキュア♪』が発表されたのでホームページを見てみました。

えくしらん:
配役も書いてあるな。

img2011_0123_1711_45_37170b.jpg

なりすけ:
ナージャ!プリキュア!プリキュア!ナージャ!!!!

えくしらん:
おちつけ。



押してーおしてー

拍手レス

>すんげークオリティのオープニングw
>んがしかし!アイリスの居ないサクラ大戦なんて…。 by おとみ さん

アイリスは中盤で出てくるじゃない(´∀`)ゲストでだけど。
そして3が出てからそろそろ10年になるのにこのクオリティを超えたOPが見当たりません。


押してーおしてー

ニコ動のNGコメントに『ザッザッザッザ』を加えたら

img2011_0123_0606_34_37169b.jpg


えくしらん:
サクラ大戦3のOPが、びっくりするほど見易くなった!






サクラ大戦3~巴里は燃えているか~(DVD-ROM版)
サクラ大戦3~巴里は燃えているか~(DVD-ROM版)



押してーおしてー

FF11今後のバージョンアップ予告的な

なりすけ:
FF11公式ページ
ファイナルファンタジーXI開発/運営チームが皆さんの質問にお答えします! (2011/01/20)
によると


2月の中規模バージョンアップで

・3国ミッションドラゴン、骨戦レベル制限撤廃
・FOVの再訓練待ち時間撤廃
・トラバーサ石まとめて受け取り



次回の大規模バージョンアップで

・各国の競売の統合
・トラバーサ石受け取りやCavernous Maw”への転送などのサービスを行うNPCを三国等に配置してジュノ港人口緩和
・付与するアートマのお気に入りの組み合わせを保存できるようにするといったような、選択の手間を軽減する機能追加


となるそうで、一層遊びやすくなりそう。

検討中の事項として

・Windows VistaやWindows 7でチャット入力をする際、文字の一部が抜ける不具合について調査中


というのもあり、Vistaや7でFF11が遊べる日も来るかもしれません。

あとドミニオン等で貰える型紙を自由に選択出来るようにして欲しい。



押してーおしてー

デッドライジング2 Sランククリア!

えくしらん:
やっとこさ真のエンディング(たぶん)でクリアした。1と比べると交通の便の悪さが際立ってたな。一度も車乗れなかったし。$500,000でカギ買えるらしいがクリア時点で48万しか手持ちが無かった。カジノらしさを出す為のカネの導入だろうが不便なだけだったな。
アイテム合成も入り口で釘バット作る以外は何も作らなかった。前作1のミックスジュースすらほとんど作らなかったのに。しかしコンボカードコンプとかお遊び要素としては在ってもいいかなと。入り口で釘バット2本作れるんで煩わしさは無かった。
ラスボス戦は武器や食い物万全で臨んでも戦闘開始時に全装備ひっぺがされて空しい。



デッドライジング 2【CEROレーティング「Z」】
デッドライジング 2【CEROレーティング「Z」】




押してーおしてー

ちっちゃ

CHOBi CAM ONE ちょビッカム ワン
CHOBi CAM ONE ちょビッカム ワン

日本トラストテクノロジー


なりすけ:
昔のスパイ映画等に出てきそうな大きさ(小ささ)のカメラが登場。このサイズで静止画のみならず動画撮影も可、マイクロSDカードへの記録ができ本体とPCをUSB接続する事もできるトイデジです。
21世紀のおもちゃはすごいわ(゜▽゜;)



押してーおしてー

英語教材

<妄想記憶>デキルおとなの英単語帳
<妄想記憶>デキルおとなの英単語帳

(2011/01/25)

なりすけ:
これ欲しいーっ。もちろん今後北米アマゾンから送られてくる字幕無し洋画ブルーレイ等を快適に観る為の教材として欲しいのである。



押してーおしてー

ヴェルサスPV




なりすけ:
主人公のいでたちと舞台の街の組み合わせが、なんだかすごく、ワイルド・スピードX3を感じる。

えくしらん:
要は既に見たシチュエーションだから目新しさは無いと。

なりすけ:
ソユコト。




ff13versus.jpg
ファイナルファンタジー ヴェルサス XIII(仮称)

デッドライジング2エンディングCを見る

えくしらん:
よし、初めて3日間生き延びた!と思ったら速攻で射殺されるエンディングだった。
今度はCASE重視で進めてみるか。それともレベル上げるか。
レベル40じゃ真のエンディングはまだ早いか。



デッドライジング 2【CEROレーティング「Z」】
デッドライジング 2【CEROレーティング「Z」】



押してーおしてー

雪じゃ雪じゃ~

IMG_9582b.jpg

なりすけ:
ハママツで雪が積もるのは年に一度あるか無いか。ああんもっと早く明け方あたりに撮れば良かった。
路面にも積もってて交通パニック必至です。


押してーおしてー

スカイライン北米版BD予約開始

(注意:日本語字幕ありません)


なりすけ:
いつまで経っても日本公開の話が聞こえてこないのでブルーレイ輸入予約しました。


ちょー面白そうな予告編。


img2011_0116_0728_58_371612.jpg

この評価の低さもときめくわい(´∀`)



押してーおしてー

アメリカ横断ウルトラクイズ史上只二人、二度北米大陸に上陸した挑戦者の内の一人

内野渉さんが闘病の末亡くなられたそうです。

内野さんのホームページ、Wa's Square はこちら
http://homepage3.nifty.com/LibertyBell/index.html
回想録「ウルトラクイズの旅」に第8回大会の旅の記録と9回~11回の予選の記録が載っていて、むさぼる様に読ませて頂いてました。第12回編も楽しみにしていたのですが、残念です。



第8回 インディアナポリス


第12回アラスカ鉄道



ウルトラクイズファンとしてご冥福をお祈り申し上げます。

FF11ニャー子、エルフィスのかつての冒険仲間に会う

■カーバンクルサーバ

img2011_0112_2040_07_xp38113b.jpg
エルフィス:
ニャー子が白魔道士上げで潜り込んだアビセアPTで、私が3年前カーバンクルサーバに居た時フレンド登録していたギルさんとばったり。よろしく伝えておいてね。

ニャー子:
こくこく

エルフィス:
尚、このアビセアウルガランPTでニャー子は白魔道士Lv42から61までアップしました。

ブラックエルフィス:
コロスケおめ。

ニャー子:
にゃりん。



(おまけ、2008年5月カーバンクルサーバにてサーバ引越し前のエルフィスとニャー子仲良くカンパニエ)
Elf080505091818a2.jpg



押してーおしてー

FF11きぬさん復帰スナップ

■タイタンサーバ

img2011_0111_2125_21_xp38102b.jpg
うにゅボーイ:
赤魔道士のきぬさんが久々にLSに現れたので、アビセア購入をそそのかしたらあっと言う間にゲットして来た!のでトラバーサ石一個の状態でドミニオンにご招待。はるとさんやえんどーさん達LSメンバーで短期Aアルテパドールを2セットやって来たけど、きぬさんがいつ強制退場になるかとすごいスリル。

若:
残り時間17分でスタートと言うのは久々に刺激的なPTだった。

うにゅボーイ:
2~3日ねっころがってれば90分ぐらい潜れるようになるんで、ヒゲからトラバーサ石貰ってまた遊びにいきましょーヾ(≧▽≦)ノ





押してーおしてー

FF11安倍がオパーラインドレスを落札したのでスナップ

■ラクシュミサーバ

img2011_0110_0913_59_xp38061b.jpg
安倍官房長官:
オパーラインドレスにサバントローファーのコントラスト。

ブラックエルフィス:
まにあっくなこーでぃねーと。

安倍官房長官:
久々に両手刀持ったブラックのキルビルごっこを見たいからドレスあげる。





押してーおしてー

アンストッパブル観て来たー

(ネタバレ注意)

らき☆すたBD出るよー

らき☆すた ブルーレイ コンプリートBOX 【初回限定生産】 [Blu-ray]
らき☆すた ブルーレイ コンプリートBOX 【初回限定生産】 [Blu-ray]

(2011/05/27)

えくしらん:
7枚組かよ!

なりすけ:
北米だったら1枚に13話位突っ込んで2枚組にでもしてくれそうなんだけど、あっちはBDソフト出ないからなあ。
そんな北米ではDVD版が6枚組で出てます。

(注意!日本のDVDデッキでは再生できません)


なりすけ:
値段は約5000円。

えくしらん:
日本のBDは?

なりすけ:
定価3万9900円がアマゾン価格で2万9526円と1万円もお得(半笑)



押してーおしてー

ハママツから見た富士山2011

IMG_9570c.jpg

すかっ晴れだったので激写。うーむ肉眼で見るほどクッキリと写らない。



押してーおしてー

FF11さらに続くサポ上げ

■タイタンサーバ

若:
今日も今日とてスズキのサポ用学者上げ手伝いで、はるとさんを誘いつつクフィムの池で遊んで来た!
img2011_0107_1505_13_xp37849b.gif
スズキ:
女神降臨導入したての若はPT外範囲ケアル連発で、ご満悦に御座います。


img2011_0107_1709_51_xp37859b.jpg
若:
クフィムの後はけんぷちゃん部隊黒魔道士4人衆を拉致してアビセアアルテパドールドミニオン。


img2011_0107_1709_54_xp37860.jpg
スズキ:
いつ見ても壮観ですな。


img2011_0107_1915_30_xp37878b.gif
若:
けんぷちゃん達は全員Lv80まで上がったし、こっちはブラックおばさんに続いて学者50まで上げられたしで万々歳と言ったところ。

スズキ:
皆様お疲れ様でした。




押してーおしてー

FF11スナップ

■タイタンサーバ

img2011_0105_2331_54_xp37821b.jpg
スズキ:
コロロカみみずPT後、防災頭巾を被ったはるとさんの避難訓練風景に御座います。

若:
コカーン。

スズキ:
本日は学者Lv1からスタートして18まで上げさせて頂きありがとう御座いました。



押してーおしてー
きてくれたひと
現在ここにアクセスしてる人
更新日
12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

バストゥークブラザーズ

Author:
バストゥークブラザーズ
壺訓練生なりすけ

YouTubeチャンネルはこちら

Xはこちら


ドラクエX
配信チャンネルはこちら




このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
FF11
FF11関連ブログ記事はこちら

公式で開催予定および開催中のイベント

ようつべ始めました。

チャンネル登録よろしくお願いします!



わがやの
ヴァナ・ディール冒険者ども




記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
アメリカ写真
IMG_1470s2.jpg
2007年9月
LA~モニュメントバレー間で
撮った写真
2007年9月15~17日
2007年9月18~19日
2007年9月20~21日
おまけ

ランキング
ファイナルファンタジー11・攻略ブログ



にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ

エフエフアンテナ
リンク


バストゥーク・ブラザーズ冒険記
http:// basbro.blog54.fc2.com/
はリンクフリーですが、リンクの報告頂けると大変喜びます。

このブログをリンクに追加する
WEB拍手
押してーおしてー
全記事表示リンク
月別アーカイブ
41V6qcacMYL_AA300_.jpg