fc2ブログ
ブログ『バストゥーク・ブラザーズ冒険記』 FF11、ドラクエ10、ウルトラクイズ、あとなんか。  
-別アーカイブ  [ 2012-01- ] 

<< 前- |  2012-01-  | 翌- >>

エルやんミンスコ取り

■ラクシュミサーバ

エルフィス:
サハギンNMのNovv the Whiteheartedがドロップするミンストレルコートが、見た目ローブなのにナイトでも装備できると知り、海蛇の洞窟までやって来ました。

ブラックエルフィス:
2時間POPのNMだけど30分ほど抽選ラグーンサハギンを狩っていたらすんなりお出ましに。よし、やっつけよう。
img2012_0131_0139_37_46626b.jpg

エルフィス:
そつなく倒せたけど完全に強盗殺人よねこれ(汗)
このNMに助けられた詩人が友情の印に贈ったコート

ブラックエルフィス:
性能は詩人用のステータスアップ性能ばっかりだけど今回そっちは置いといて、普通のローブを装備できないジョブのナイト、獣使い、竜騎士が装備可能ってのは特筆に価するかも。

エルフィス:
タダだし。

(ミンスコ)img2012_0131_0156_14_46645b.jpg
img2012_0131_2110_43_46671b.jpg
(普通の(?)ローブ)

ブラックエルフィス:
いいから早くロットを。

エルフィス:
はいはい。

ローブを装着するナイトと暗黒騎士
ブラックエルフィス:
街中をうろつく時のおしゃれ装備はローブに両手剣。これ最強。

エルフィス:
そんなわけで、はれてローブを羽織ったナイトになる事ができましたとさ。

(平行法立体視)
img2012_0131_0911_14_46659b.jpg



押してーおしてー

臨海ガンダム続報


バンダイなど3社、ガンダムのテーマパークを臨海副都心に4月オープン
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120130/biz12013015480013-n1.htm

(MSN産経ニュース)


バンダイなど3社、ガンダムのテーマパークを臨海副都心に4月オープン 
2012.1.30 15:47 [ガンダム]

バンダイは30日、サンライズ、創通とともに東京臨海副都心に人気アニメ「機動戦士ガンダム」の世界を体験・体感できる小型テーマパーク「ガンダムフロント東京」を4月19日にオープンすると発表した。

 運営はバンダイなど3社が作る有限責任事業組合(LLP)が担当する。場所は青海地区にある複合施設「ダイバーシティ東京プラザ」内。フロア面積は約2050平方メートルで、有料と無料でそれぞれ利用できるエリアがある。

 有料エリアでは、直径16メートルの巨大な半球による映像や、ガンダムの発祥の秘密から最新作までの貴重な資料などをみることができる。有料エリアの入場料は大人1000円(高校生以上)、子供800円。

 無料エリアでは、ガンダムのプラモデル、通称「ガンプラ」を一堂に集めて展示している。オリジナル商品を販売するショップの展開も計画している。

 施設前広場には、2009年に機動戦士ガンダムの放映30周年を記念して製作された高さ18メートルの「実物大ガンダム」が設置される。また、同施設の2階には、飲食店「ガンダム カフェ」もオープンする。



えくしらん:
小型と言わずにバンバン拡張して大型にしてくれ。

なりすけ:
松戸のガンダム博物館好きだったんだよなー。あれと同じかそれ以上の規模のやつ希望。


押してーおしてー

ニャー子アビセアクリア

■カーバンクルサーバ

LSメンバーが集結し、アビセア最終BF『神龍』に臨む。
img2012_0128_2315_05_46369b.jpg
ふぇりさんとニャー子が今回のクリア目的。


そして戦闘開始。
img2012_0128_2329_24_46446b.jpgサムネイルクリックで神龍画像(ネタバレ注意)
アタッカーに回復魔法を振り掛ける簡単なお仕事です。


ほぼ観戦モードで勝利!(いいのか?)
img2012_0128_2332_03_46456b.jpg
終焉のアートマを手に入れ、報告を終えて天地のジェイドもめでたく入手。これでお安くドーピングできる様に。


img2012_0128_2235_18_46345.jpg
そしてアビセアアルテパで10枚目のマーヴィ胴型紙もゲット。

火行の原石は揃っていたので一気にマーヴィミンタンを+2まで強化。
img2012_0129_0039_04_46524b.jpg
青胴性能のリフレシュ毎ターン+2と青魔法セットの追加効果のオートリフレシュを合わせたお陰でハンニバルソードを素の状態で装備していてもMP消費無しでTPリゲインできるようになりました(MPは最大値から3だけ減った状態になるけど)。




押してーおしてー

「ジュアッグ出さんかい!」

HGUC 1/144 MSM-04G ジュアッグ(ユニコーンVer.) (機動戦士ガンダムUC)
HGUC 1/144 MSM-04G ジュアッグ(ユニコーンVer.) (機動戦士ガンダムUC)

(2012/03/25)


えくしらん:
ほんまに出してどないすんねん(桂ざこば調)

なりすけ:
ユニコーンに出てくるMSは続々とプラモ化が決まっていいなー。ジムキャノンのユニコーンへの登場もどうかひとつ宜しくお願いします。



押してーおしてー

FF11『ヴァナ♪コン』ページがリニューアル

FFXI公式ページより

お知らせ

『FINAL FANTASY XI ヴァナ♪コン Anniversary 11.11.11』DVDの公式サイトがリニューアルオープン! (2012/01/27)

2012年2月22日に発売予定のDVD『FINAL FANTASY XI ヴァナ♪コン Anniversary 11.11.11』の公式サイトが本日リニューアルオープンしました!

2011年11月11日に行われたオーケストラコンサートの模様を余すところなく収録したライブDVD。
本日リニューアルオープンした公式サイトではDVDの収録内容や初回生産限定特典のゲーム内アイテム「マエストロタクト」の情報などを公開中。DVDジャケットに使用されている“マンドラゴラ”レプリカを使ったプチコーナーは平日毎日更新予定!また、コンポーザー水田直志や谷岡久美のコメント、試聴映像なども随時追加される予定です。

当日コンサートに参加できなかった方はもちろん、会場で演奏を聴いた方もあの感動を追体験できる必見のDVD。ぜひサイトをチェックしてみてください。

FINAL FANTASY XI ヴァナ♪コン Anniversary 11.11.11
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/ff11_vanacon/



うにゅボーイ:
DVD発売までいよいよあと26日!ってNAGEEEEEEEEEEEEE。

若:
マエストロタクトの事を忘れてしまいそうだ(汗)





■フェニックスサーバ

うにゅボーイ:
そしてこだまんPTに手伝って貰い、若と一緒に裏氷河をクリア。よし、これで裏はタブナジア以外どこでも行けるようになった!はず。ありがたや~。
img2012_0124_2227_17_46272.jpg
若:
クリア後の乱獲で装備もごろごろ出たし良いPTだった。

うにゅボーイ:
白用リフレシュ装備おめーっ。こっちは詩人用バードジュストコルが出たんで久しぶりに詩人にジョブチェンジして着てみよう。よーし見せっこだ。


若:
いいね。


FINAL FANTASY XI ヴァナコン Anniversary 11.11.11/オーケストラコンサートDVD
FINAL FANTASY XI ヴァナコン Anniversary 11.11.11/オーケストラコンサートDVD

(2012/02/22)


押してーおしてー

『オオカミさんと七人の仲間たち』北米版全話BD予約開始

おかみさんちなう!('∇')


なりすけ:
とらドラと超電磁砲を語る上で欠かせない物件(言いすぎ)なので押さえておかねば。
アマゾン予価は44ドル99セント、日本円で4000円ぐらい。

国産BDはこちら。



押してーおしてー

いかんっ

なりすけ:
当ブログ『バストゥーク・ブラザーズ冒険記』のおすすめ洋モノBDの欄に張られていたef: A Tale of Melodies - Complete Collection (ef2期)のリンクが、この1本だけBDではなくDVD行きのリンクになっていました。お詫びの上BD行きのリンクに訂正します。
北米版DVDは日本の通常のDVDプレイヤーではリージョンが違う為再生できませんので、今までに当ブログのリンクから予約された方はご注意ください。
北米版BDはリージョンが共通なので日本のBDプレイヤーで再生できます。

BD行きのリンクはこちら。


ジャケット画像とジャケ裏。
71C7kcFO2jL__AA1280_b.jpg 81oAR5TTOsL__AA1280_b.jpg


すいません今の今まで誤リンクに気付きませんでした。というか自分がDVDの方を予約していたのでBDに予約し直しました。
あーくわばらくわばら。




押してーおしてー

プレステ3版シュタインズ・ゲート予約開始

51JNqPaZQzL__SL500_AA300_b.jpg 51Qs7c6EdtL__SL500_AA300_b.jpg
STEINS;GATE 特典 箱入りスティックポスター付き
STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん 特典 箱入りスティックポスター付き
(2012/05/24)
PlayStation 3


なりすけ:
そして本編の方は予約完了。ロボティクスノーツもPS3版で買って横に並べよう。
3作並べたいからカオスヘッドもPS3で出して欲しい。

えくしらん:
結局ロボノもXBOXじゃなくてPS3で買うことにしたのか。

なりすけ:
ん、XBOX360はDUNAMIS15とEVER17で懲りたから心機一転しようかなーと。

えくしらん:
懲りた言うな。




押してーおしてー

ブラックエルやん獣使いLv81まで上昇

ブラックエルフィス:
アビセア箱役狙いでここ3週間ほどジュノに棒立ちした結果、アビセアシャウトは白門だと言うことに気付いた。

なりすけ:
だめじゃん。

ブラックエルフィス:
白門行ったらラテーヌカエル乱獲とミザレオ鳥乱獲にパッと潜り込めてサッとレベル上げれた。次回には限界クエレベルの95になってる、はず。

img2012_0123_1102_28_46217b.jpg
えっほ


押してーおしてー

『Vocalo Vision feat.初音ミク』を購入

Vocalo Vision  feat.初音ミク(ジャケットイラストレーター:NIL)[初回生産分限定 :マウスパッド・マイクロファイバークロス封入] [DVD]
Vocalo Vision feat.初音ミク(ジャケットイラストレーター:NIL)[初回生産分限定 :マウスパッド・マイクロファイバークロス封入] [DVD]



えくしらん:
前作の初音ミクVisionと比べてポリゴンモデルのキャラクターが動く動画が増えていて見応えが有ると言うかずっと画面を見続けられる仕様になっていた。えんでないかい。



押してーおしてー

あめまー

なりすけ:
ハママツは今日も雨でしたが今朝ちょっとの間だけ晴れたので、すかさずケータイカメラでスナップ。

20120121 (0)
虹とホトニクス。

尚、雨間の読みは『あまま』であり『あめま』ではないらしい。調べるんじゃなかったよ。



押してーおしてー

3Dパルテナの鏡買った

(実際の画面は3Dです)
20120120_01b.jpg

なりすけ:
ほぼ初プレイだけど新規追加の背景が邪魔にならない程度の奥行き演出になっていて良い感じ。やっぱり3Dゲームの立体ギミックはこの位ゆるいのがいいなあ。ファミコン探偵倶楽部やマザーも3Dで出してー。
でもゲームは結構むずかし目。メトロイドみたいな双方向スクロールかと思ったらアイスクライマーみたいな上への一方通行落ちたら即死のゲームだった。シビアだわー。



押してーおしてー

IS(インフィニット・ストラトス)のBD予約したー。

Infinite Stratos Complete Collection 北米版BD


なりすけ:
収録時間は325分でTV放送分全話とOVAが収録されていてアマゾン予価は48ドル99セント。日本円で4000円ぐらい。
OVAをまだ観ていない人はこれで済ますのも手かも。

OVAの国産BDはこちら。




押してーおしてー

ナディア2012年4月から再放送




アニメワールド+BLOG:NHK
「ふしぎの海のナディア」放送決定!
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/0010/106577.html

DATE: 2012年01月18日 (水)

1990年~1991年に放送された名作
「ふしぎの海のナディア」が
デジタルリマスター版として高画質になって帰って来ます!

4月7日より
毎週土曜日 午後5:55~
Eテレにて 放送開始予定。

お楽しみに!



なりすけ:
これは録画しなければ。

えくしらん:
こりゃまた懐かしいな。今となっては考えられんが最終回見た時に
「話が詰め過ぎで展開が早過ぎる」
とか文句つけてたんだよなあ。

なりすけ:
とりあえずダメ出ししとけば次はもっと美味しい物が出てくる、そう思っていた時期がぼくにもありました。

えくしらん:
そうは言っても当時LDボックス買ったりしてよ、お布施は注ぎ込んだよな。

なりすけ:
TV版のリメイクか総集編で劇場版やってくれないかなあ。




押してーおしてー

PS3のFF11環境がピーンチ

公式より

"PlayStation 3"をご利用中の皆さまへ重要なお知らせ
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news21255.shtml

2012.01.17(火) 12:00 From: ファイナルファンタジーXI


"PlayStation 3" (60GBモデル/CECHA00、20GBモデル/CECHB00) を利用して
"PlayStation 2"版ファイナルファンタジーXIをご利用中の皆さまへ重要なお知らせ

平素はファイナルファンタジーXIをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント様との協議の結果、今後のファイナルファンタジーXIの継続運営に対応するため、"PlayStation 2"版ファイナルファンタジーXIをご利用いただく際に必要となるハードディスク容量を現在の12GBから21GBへと拡張することになりましたのでお知らせいたします。

この変更は、2012年2月以降に株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント様で実施される"PlayStation 3" システムソフトウェアのアップデートにて実施される予定です。

これにより、現在"PlayStation 3"(20GBモデル/CECHB00)で"PlayStation 2"版ファイナルファンタジーXIをご利用中の場合、本アップデート後には必要な容量を確保することができなくなります。そのため、この機会に"PlayStation 3"HDDの換装をご検討いただくか、Windows版のご利用をご検討くださいますようお願いいたします。


"PlayStation 3"での動作に関しては、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント様へお問い合わせください。

http://www.jp.playstation.com/support/

"PlayStation 3"のHDD換装に関しましては、以下のウェブページもご参照ください。

http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/270/

なお、"PlayStation 2"をご利用中の場合は今回の変更の影響は受けません。"PlayStation 3"をご利用中の場合で空き容量が不足している場合にはその旨が表示されますので、必要に応じて空き容量の確保や、HDD換装等をご検討ください。

今後ともファイナルファンタジーXIに変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。



なりすけ:
我が家のPS3は60ギガの方なんでセーフ!_(`Д´)_
と思ってHDD残り容量を調べてみたらあと16ギガしか無かった。既に入っているFF11の容量があるから合計で21ギガは超えるけど今後バージョンアップ時のHDD空きマージンが確保できるかどうか(汗)

獣使いでレインハットを被るともこもこ削減でちょっとアレ


押してーおしてー

『リアル・スティール』でイッタ

なりすけ:
格闘ロボ物という実写では今まで観た事のないジャンルだったのでどんなもんかと思いながら劇場に足を運んだのですが、久々にハートわし掴みにされました。ATOMいいっすね。

(以下ネタバレ注意)





ストーリーの主軸は家族が絆を取り戻して行くベタな展開だけど、その分闘技場で暴れるロボットのアクションに集中できて全編通してダレる事無く観賞できました。登場するロボット達がどの機体もいちいちカッコ良いフォルムだし、ずっと眺めていたい。
漢字テクスチャ貼りまくりの機体や日本語音声入力、カタカナで書かれたロボットTシャツ等ロボット娯楽作品の本場(?)である日本ネタが盛り込まれているのもいい。
ロボのサイズは人間よりも遥かに大きく、だからと言って人が搭乗する様な巨体でもなく強いて言えばラピュタのロボット兵サイズって所か。なんか新鮮。
人間が全て操縦するタイプのロボット同士が試合をするという世界の中、主人公ロボのATOMは人間の動きをマネする機能が発達していて人間の言葉も理解でき、クライマックスでコントローラーの受信機能が壊れた時にいよいよロボットもので御馴染みの『アレ』をやってくれるのかと思ったら意外とそうでもなく、父ちゃんがモビルトレースシステムで操作して家族の絆を取り戻す方向に持って行き、日本とアメリカのお国柄の違いを見たような気がした。跳びながらのパンチが画になってたし、あれはれでよし!

今回の映画は1対1の格闘ものだったけどこの国ならやってくれるかもしれない、多人数のロボが入り乱れて戦うアイアンリーガーの実写化を…。なんて夢も見てしまったりして。いい映画でした。


本国では今月BDが発売予定に。はやっ。

(日本語字幕音声ありません)



押してーおしてー

拍手レスおかわり

>予約しますた。いってらー。 by になおさん


ただいまーん。たらふく飲んでぐーすかぴーと寝てました。
elfis20120115d.gif
おはようございます。




押してーおしてー

拍手レス

>かうかう by になお さん


かうしか(・∀・)人(・∀・)

さて本日はこれから新年会です。

かむぱーい。


押してーおしてー

3DSピット君1/18にDL販売開始

3Dクラシックス光神話 パルテナの鏡
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/saaj/index.html
hikarisinwa01.jpg


なりすけ:
遠景の描画があると3Dが映えそう。パルテナの鏡はまだやった事無いんでこれを期にちゃれんじしてみようかな。

えくしらん:
謎の村雨城とパルテナの鏡は『ゼルダとメトロイドにコンペで敗れました』感が半端無かったから買わなかったんだよなあ。


なりすけ:
あと今更ながら新年ネタを一発。

うにゅレディ:
辰年なのでドラゴンうにゅ。


押してーおしてー

イカちゃん1期北米版BDが出る



なりすけ:
『スキッドガール』シーズン1、すなわち『侵略!イカ娘』の1期のBDが北米アマゾンで予約開始ですよー。
全話入りディスク2枚組でアマゾン予価は2012年1月12日現在41ドル99セント、日本円で約3300円。

1期国産BDはこちら。





squid20120112c.jpg
イカスミゲロを、被りたい。



押してーおしてー

レインハット速報

■フェニックスサーバ

若:
ツイッターでゆいたんが応援してくれたお陰で地球時間2012年1月11日23時15分、ヴァナ5月15日に聖地ジ・タのキノコNM Noble Moldからレインハットをドロップゲット。

20120111_14b.jpg
やっと被れた。


長い間お世話になった聖地ジ・タよ、ありがとう。
20120111_19b.jpg


押してーおしてー

聖地ジ・タは今日も雨

■フェニックスサーバ

若:
現在ヴァナ5月12日だけどキノコNM変化する様子なし。

キノコ待ちの男、スパイダーマッ!
雨に打たれて待ちモード。


押してーおしてー

『宇宙人ポール』を観る。

ネタバレ注意





なりすけ:
ショーン・オブ・ザ・デッドの二人が主役!だからという訳ではないけど一部の映画館でしか上映しておらず、危うく見逃すところでした。
内容としてはベタなロードムービーに宇宙人が乱入してドタバタと言った内容だけど、有名どころの映画のパロディが随所に散りばめられているのでどの位分かるか挑戦する意味で観てみるのもいいかも。未知との遭遇、エイリアン、バックトゥザフューチャー、ジョーズ辺りはクリアできたけど他は何があったかなーと観賞後虎の巻を見てみたらかなり大量にぶっ込んであり半分以上分かってなかった悔しいビクンビクン。
本編は最後のカーチェイスが始まる辺りからはかなり面白かったです。からは。





宇宙人ポール(サイモン・ペッグ、ニック・フロスト出演) [DVD]
宇宙人ポール(サイモン・ペッグ、ニック・フロスト出演) [DVD]



押してーおしてー

ブラックエルフィス、新裏初参戦

■ラクシュミサーバ


ブラックエルフィス:
LSでデュナミス-クフィム島に行く事になり、クフィム島中央池のちょい北にある突入ポイントに触ったら即死した。
イベント用の戦闘不能モーションです
あせったわ(゜▽゜;)


img2012_0108_2134_02_45906.jpg
結構いっぱいいっぱいになりながら裏ボスAntaeusを倒して裏クフィムはクリア。それにしても同時に観ていたTV朝日放送版エイリアンvsプレデター1・2は残虐シーンカットしまくりで1本1時間5分で終わる超絶巻き進行放映だった。こんなんで『放送』という活動をする価値がこの局にはあるのか?もう閉局しろ。でもまあスギタヒロシのエイリアンの元ネタを紹介したという事で勘弁してやろう。


マネ。
スギタヒロシはタンバリン芸人ゴンゾーと同じぐらい売れると思う。



押してーおしてー

ニャー子アビセアクエスト神竜前まで進行

■カーバンクルサーバ

pri20120108b.gif

ネタバレ注意


もっちゃり獣上げ

■ラクシュミサーバ

img2012_0107_0120_58_45884b.jpg


ブラックエルフィス:
限界突破クエ用獣使いを現在Lv43まで上げ中。Lv33以上になったんで普段着のフロストローブをさて着るか、と思ったら獣使いはローブ装備不可だった。なんか勝手に勘違いしてた。ローブとサブリガとバウンデングブーツを装備しとくのが非戦闘時のたしなみなのに。

なりすけ:
ローブとバウンデングブーツ(リーピングブーツ)を同時に装備できるのは、シ暗吟狩青コ踊の7種だよ。


うちの女性陣はローブとサブリガととかげブーツが普段着



押してーおしてー

ひっそりと

ほたるちゃん誕生日おめでとー2012。

やっつけ



押してーおしてー

3Dヘッドマウントディスプレイ再挑戦

なりすけ:
先日K'sデンキ浜松入野店に行った時にソニーのヘッドマウントディスプレイHMZ-T1の展示品を見掛けたので再び装着してみました。む、去年秋葉原のソフマップで試した時には全然3Dに見えなかったのに今度はちゃんと3Dしてた!何でこないだ3Dに見えなかったのかは謎。
そして値段が定価の59800円と、今のアマゾン価格の10万円前後よりだいぶ安いので思わず財布を取り出しそうになったのですが現在品切れで2月末の再入荷予定との事。早く安定供給になるといいですのう。何時になったらアンチャ3やICOを3Dで遊べるのか。


SONY 3D対応ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T1
SONY 3D対応ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T1





押してーおしてー

『ひとひら』の小説が出るーっ

ひとひら 小説版 (アクションコミックス(コミックハイ!))
ひとひら 小説版

(2012/01/12)
画/作・桐原 いづみ:文・志茂 文彦


なりすけ:
気がつけばもう来週の発売。一年生編を元にした話だそうで、つまり原作前半やアニメ版の内容を別視点でもう一回通り楽しめると言う事か。どんなだろー。




押してーおしてー

バンダイ北米BD市場から撤退してくれた


米国バンダイエンタテイメント 北米BD・DVD発売事業撤退
http://www.animeanime.biz/all/12132/

アニメ!アニメ!ビズ 2012年1月03日(火)12:56


えくしらん:
『けいおん!』の北米版BD1巻が4話しか入ってない勘違い仕様で買えたもんじゃなかったし撤退してくれて良かった。

なりすけ:
変なBD出して北米市場様を荒らして欲しくないよね。

えくしらん:
荒らしにすらなってなかったな。売れない値段と話数のBD持って行って恥さらして帰ってきただけだ。







押してーおしてー
きてくれたひと
現在ここにアクセスしてる人
更新日
12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

バストゥークブラザーズ

Author:
バストゥークブラザーズ
壺訓練生なりすけ

YouTubeチャンネルはこちら

Xはこちら


ドラクエX
配信チャンネルはこちら




このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
FF11
FF11関連ブログ記事はこちら

公式で開催予定および開催中のイベント

ようつべ始めました。

チャンネル登録よろしくお願いします!



わがやの
ヴァナ・ディール冒険者ども




記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
アメリカ写真
IMG_1470s2.jpg
2007年9月
LA~モニュメントバレー間で
撮った写真
2007年9月15~17日
2007年9月18~19日
2007年9月20~21日
おまけ

ランキング
ファイナルファンタジー11・攻略ブログ



にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ

エフエフアンテナ
リンク


バストゥーク・ブラザーズ冒険記
http:// basbro.blog54.fc2.com/
はリンクフリーですが、リンクの報告頂けると大変喜びます。

このブログをリンクに追加する
WEB拍手
押してーおしてー
全記事表示リンク
月別アーカイブ
41V6qcacMYL_AA300_.jpg