なりすけ:
アメリカのアマゾンからブルーレイディスクが届いた!エルやん、持ってきてー。
エルフィス:
これかしら?

なりすけ:
エルやんそれはまだ早い!日本未公開だ。
エルフィス:
こっちでした。

なりすけ:
北米でVHSでのビデオソフトリリース以来やっとこさDVDとBDが発売された、『ゴジラvsビオランテ』でーす。リージョンが共通で日本のデッキで再生できるBDの方を買いました。
エルフィス:
中身のディスクとジャケ紙はこんな感じ。かなりザラザラな印刷です。

なりすけ:
中身の本編映像はDVDよりは高画質。日本公開時の日本語音声を収録していて英語字幕のオンオフ可能です。
特典は
●メイキング・オブ・『ゴジラVSビオランテ』(SD画質)
と、
●モデル&造形物(SD画質)
は収録されてますが、オーディオ・コメンタリー(大森一樹監督・川北紘一特技監督) の音声は収録されてないのがちと残念。
代わりと言っちゃあなんですが英語吹き替え音声が収録されています。ただし音質は原音と比べるとかなりグレード低めでして、VHSのテープから録ったのかなあこれ。
エルフィス:
スーパーX2初出撃の際、テーマ曲が一瞬テープが伸びた様にへにゃるし。
なりすけ:
あと特別出演の閣下の英語吹き替えの声がすごく似ていた。ご本悪魔が吹きあてされたのだろうか。
エルフィス:
DVD付きムック本
『東宝特撮映画DVDコレクション』のゴジラvsビオランテには本編しか収録されていなかったので、メイキングは今回初めて見ました。
なりすけ:
以前書いた
特撮DVDコレクション版ビオランテのレポはこちらをクリックしてねーヽ('ヮ' )ゝBD特典のメイキング映像。コマ撮り人形アニメで戦うゴジラとビオランテだー。うおー。

北米版ゴジラvsビオランテBDは現在日本のアマゾンでも取り扱われていて、新品の値段は2013年1月2日現在640円+送料340円の計980円からの様です。
Godzilla Vs. Biollante [Blu-ray] [Import] (2012)
国産BDはこちら。
記事をお気に召しましたらぽちっとお願いします。

お出口はこちら


- 関連記事
-