fc2ブログ
ブログ『バストゥーク・ブラザーズ冒険記』 FF11、ドラクエ10、ウルトラクイズ、あとなんか。  

ゴジラvsビオランテのBD買いました。

なりすけ:
アメリカのアマゾンからブルーレイディスクが届いた!エルやん、持ってきてー。

エルフィス:
これかしら?
IMG_2325b.jpg

なりすけ:
エルやんそれはまだ早い!日本未公開だ。

エルフィス:
こっちでした。
IMG_2326b.jpg
なりすけ:
北米でVHSでのビデオソフトリリース以来やっとこさDVDとBDが発売された、『ゴジラvsビオランテ』でーす。リージョンが共通で日本のデッキで再生できるBDの方を買いました。

エルフィス:
中身のディスクとジャケ紙はこんな感じ。かなりザラザラな印刷です。
IMG_2328b.jpg

なりすけ:
中身の本編映像はDVDよりは高画質。日本公開時の日本語音声を収録していて英語字幕のオンオフ可能です。
特典は
●メイキング・オブ・『ゴジラVSビオランテ』(SD画質)
と、
●モデル&造形物(SD画質)
は収録されてますが、オーディオ・コメンタリー(大森一樹監督・川北紘一特技監督) の音声は収録されてないのがちと残念。
代わりと言っちゃあなんですが英語吹き替え音声が収録されています。ただし音質は原音と比べるとかなりグレード低めでして、VHSのテープから録ったのかなあこれ。

エルフィス:
スーパーX2初出撃の際、テーマ曲が一瞬テープが伸びた様にへにゃるし。

なりすけ:
あと特別出演の閣下の英語吹き替えの声がすごく似ていた。ご本悪魔が吹きあてされたのだろうか。

エルフィス:
DVD付きムック本『東宝特撮映画DVDコレクション』のゴジラvsビオランテには本編しか収録されていなかったので、メイキングは今回初めて見ました。

なりすけ:
以前書いた特撮DVDコレクション版ビオランテのレポはこちらをクリックしてねーヽ('ヮ' )ゝ

BD特典のメイキング映像。コマ撮り人形アニメで戦うゴジラとビオランテだー。うおー。
IMG_2283c.jpg


北米版ゴジラvsビオランテBDは現在日本のアマゾンでも取り扱われていて、新品の値段は2013年1月2日現在640円+送料340円の計980円からの様です。
Godzilla Vs. Biollante [Blu-ray] [Import] (2012)



国産BDはこちら。




記事をお気に召しましたらぽちっとお願いします。
押してーおしてー ファイナルファンタジー11・攻略ブログ  にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ


お出口はこちらnihondeokaimono2.png
シュタインズ・ゲート 第2弾 (13-25話/300分収録/Blu-ray + DVD) (北米版) Retro Game Master: The Game Center Cx Collection [DVD] [Import] 【BD-BOX】 ef a tale of melodies (第2期) Complete Collection Blu-ray BOX (PS3再生・日本語音声可) (北米版)(全12話)[Import] 天地無用! OVA Blu-ray (1-13話/325分収録/北米版)
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

きてくれたひと
現在ここにアクセスしてる人
更新日
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

バストゥークブラザーズ

Author:
バストゥークブラザーズ
壺訓練生なりすけ

YouTubeチャンネルはこちら

Xはこちら


ドラクエX
配信チャンネルはこちら




このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
FF11
FF11関連ブログ記事はこちら

公式で開催予定および開催中のイベント

ようつべ始めました。

チャンネル登録よろしくお願いします!



わがやの
ヴァナ・ディール冒険者ども




記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
アメリカ写真
IMG_1470s2.jpg
2007年9月
LA~モニュメントバレー間で
撮った写真
2007年9月15~17日
2007年9月18~19日
2007年9月20~21日
おまけ

ランキング
ファイナルファンタジー11・攻略ブログ



にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ

エフエフアンテナ
リンク


バストゥーク・ブラザーズ冒険記
http:// basbro.blog54.fc2.com/
はリンクフリーですが、リンクの報告頂けると大変喜びます。

このブログをリンクに追加する
WEB拍手
押してーおしてー
全記事表示リンク
月別アーカイブ
41V6qcacMYL_AA300_.jpg